■2012年11月
■トリミングの思い出
11月2日のトリミング写真です

お出かけ予定がいろいろあって
私にしては珍しく計画的にトリミングしたのに
その後、ぎっくり腰になってしまって
お出かけもできず、すでにもう1ヶ月ちかく過ぎてしまいました

最近ではいつもこのスタイル
うん、これが一番似合っているのかなぁ?
トイプードルなんだから、いろんなスタイルしてみたいけど
ちょっとねぇ、、、
実はトラウマがありまして
今まで自分の中でも封印していた事実
あれは、りんが我が家にやってきて2回目のトリミング・・・・
トイプー飼い初心者の私、トリミングについてもよくわからずにオーダーしたわけですが
お迎えに行って、出来上がったりんを見てア然
言葉にならず、顔をひきつらせて会計をすませて
りんを隠すように抱いて車に乗せたことを思い出します
「なになに?どうしたの?」と気になるでしょ?(笑
ま、百聞は一見にしかず
どぞ、見てやってください
笑ってもいいですよ、はい笑われるの覚悟してますから
あの時のショックからは立ち直っていますから大丈夫、、、たぶん、、

笑った?笑ったよね?
いいんです。いいんですよ。もう立ち直ってるから。。。
パピーの可愛いころの写真がコレだなんて悲しすぎるぅ
もうね、帰り道、車を運転しながら
このまま太平川(りん地方を流れる大きな川)に車ごと飛び込もうかと思ったくらいでした(笑
あの時、思いとどまって良かったぁ~
あれから、りんに似合うカットをいろいろ模索して
サロンも変えたりして
今に至ってます

うん、りんちゃんはりんちゃん
どんなカットでも可愛いって思ってるよ(棒読み)

お出かけ予定がいろいろあって
私にしては珍しく計画的にトリミングしたのに
その後、ぎっくり腰になってしまって
お出かけもできず、すでにもう1ヶ月ちかく過ぎてしまいました

最近ではいつもこのスタイル
うん、これが一番似合っているのかなぁ?
トイプードルなんだから、いろんなスタイルしてみたいけど
ちょっとねぇ、、、
実はトラウマがありまして
今まで自分の中でも封印していた事実
あれは、りんが我が家にやってきて2回目のトリミング・・・・
トイプー飼い初心者の私、トリミングについてもよくわからずにオーダーしたわけですが
お迎えに行って、出来上がったりんを見てア然
言葉にならず、顔をひきつらせて会計をすませて
りんを隠すように抱いて車に乗せたことを思い出します
「なになに?どうしたの?」と気になるでしょ?(笑
ま、百聞は一見にしかず
どぞ、見てやってください
笑ってもいいですよ、はい笑われるの覚悟してますから
あの時のショックからは立ち直っていますから大丈夫、、、たぶん、、

笑った?笑ったよね?
いいんです。いいんですよ。もう立ち直ってるから。。。
パピーの可愛いころの写真がコレだなんて悲しすぎるぅ
もうね、帰り道、車を運転しながら
このまま太平川(りん地方を流れる大きな川)に車ごと飛び込もうかと思ったくらいでした(笑
あの時、思いとどまって良かったぁ~
あれから、りんに似合うカットをいろいろ模索して
サロンも変えたりして
今に至ってます

うん、りんちゃんはりんちゃん
どんなカットでも可愛いって思ってるよ(棒読み)
スポンサーサイト
■うちの子記念日はオヤツ食べ放題?
前回の続きです

ワンズたちもママたちも
お腹は満たされてるはずなのに
ここでも、美味しいものがテーブルいっぱいに並びました
これは、次女の東京土産(わんこ用)
お上りさんらしく「羽田空港限定」、、

で、こちらは
ヘムちゃんママが
朝焼いてきてくれたビスケット(わんこ用)

で、こちら
宗ちゃんママからの
リンゴとブロッコリーのヨーグルトかけ

サクサク、ペロペロ
美味しそうに食べてる様子
動画で見てみる?
☆みどころ☆
ヘムくんアっという間に間食
だけど、チビたちのお皿のは絶対に食べないよ
(ノーカットなので2分少々と長いです。お忙しい方はスルーしちゃってね)
今回もママたちのの肖像権(?)を無視して
(BGMで消音したつもり)
声UPしちゃったけど
可愛いからいいよね
そして、この日
11月22日(いい夫婦の日)は
りんの4回めの「うちの子記念日」でした
りんがうちの子になってくれて
こんなに素晴らしいワン友達に巡り会えて
毎日がハッピーで
これからもこのシアワセが続きますように・・・

*みなさんのPCから動画再生できましたでしょうか?
もしできないようでしたら
動画タイトル「みんなでおやつ♪」をクリックしてみてください
あんれ~?
今見たら、タイトルが表示されてません
私のPCからだけでしょうか?
右下の小さい YouTube からも見られるようです
なんでだろ???

ワンズたちもママたちも
お腹は満たされてるはずなのに
ここでも、美味しいものがテーブルいっぱいに並びました
これは、次女の東京土産(わんこ用)
お上りさんらしく「羽田空港限定」、、


で、こちらは
ヘムちゃんママが
朝焼いてきてくれたビスケット(わんこ用)

で、こちら
宗ちゃんママからの
リンゴとブロッコリーのヨーグルトかけ

サクサク、ペロペロ
美味しそうに食べてる様子
動画で見てみる?
☆みどころ☆
ヘムくんアっという間に間食
だけど、チビたちのお皿のは絶対に食べないよ
(ノーカットなので2分少々と長いです。お忙しい方はスルーしちゃってね)
今回もママたちのの肖像権(?)を無視して
(BGMで消音したつもり)
声UPしちゃったけど
可愛いからいいよね
そして、この日
11月22日(いい夫婦の日)は
りんの4回めの「うちの子記念日」でした
りんがうちの子になってくれて
こんなに素晴らしいワン友達に巡り会えて
毎日がハッピーで
これからもこのシアワセが続きますように・・・

*みなさんのPCから動画再生できましたでしょうか?
もしできないようでしたら
動画タイトル「みんなでおやつ♪」をクリックしてみてください
あんれ~?
今見たら、タイトルが表示されてません
私のPCからだけでしょうか?
右下の小さい YouTube からも見られるようです
なんでだろ???
■オシャレに妥協は許さない!
昨日は待ちに待ったイケワンズとのおデートでした
ホントはね、2週間前だったんだけど
私、ぎっくり腰やっちゃって
延期してもらったんです
(メンバー中で1番の長老なのでいろいろと迷惑かけてます)
今月の待ち合わせ場所は
お久しぶりのカフェボーンさん


はい、15分の遅刻

ペンダント(りんの)の長さが短くて、このお洋服だと迷子札が隠れてしまうので
ビーズを足して長さ調整をするのに時間がかかってちゃってぇ
ローガンなうえに
焦るとビーズに糸通すのもうまくいかなくて余計時間かかっちゃったりするでしょっ(言い訳)
↑ 、、、って見えてないしぃ(



遅刻した甲斐あって(オイオイ)
ペンダントの長さがいい具合になってるわー(自画自賛)
えっ、ウンPがマズルに
の件?
要するに、食糞をしてマズルに付いたのに気づかづに
オットが抱きしめたので
、、、後はご想像にお任せします
さてさて気を取り直して
ママたちのランチです~
きのこの和パスタと野菜カレー

そして大好きなざくろジュースをチョイス

ワンズにはオーナーさんから大サービス
ラム肉とお豆腐のソーセージ

ヘムくんの鼻パックン数秒前
タイトル「その瞬間を待つ!」

↑ カッコいいよね~
こちらお洋服を試着中の宗達くん

この後、おもちゃも買ってもらったんだよね
りんちゃんにどう?ってオススメされたけど

試着だけでもすれば良かったかなぁ(笑
ワイワイガヤガヤとカフェボーンさんで食べて遊んだ後は
宗ちゃんちへGO

長くなりそうなので
つづく・・・
ホントはね、2週間前だったんだけど
私、ぎっくり腰やっちゃって
延期してもらったんです
(メンバー中で1番の長老なのでいろいろと迷惑かけてます)
今月の待ち合わせ場所は
お久しぶりのカフェボーンさん


はい、15分の遅刻


ペンダント(りんの)の長さが短くて、このお洋服だと迷子札が隠れてしまうので
ビーズを足して長さ調整をするのに時間がかかってちゃってぇ
ローガンなうえに
焦るとビーズに糸通すのもうまくいかなくて余計時間かかっちゃったりするでしょっ(言い訳)
↑ 、、、って見えてないしぃ(




遅刻した甲斐あって(オイオイ)
ペンダントの長さがいい具合になってるわー(自画自賛)
えっ、ウンPがマズルに

要するに、食糞をしてマズルに付いたのに気づかづに
オットが抱きしめたので
、、、後はご想像にお任せします
さてさて気を取り直して
ママたちのランチです~

きのこの和パスタと野菜カレー

そして大好きなざくろジュースをチョイス

ワンズにはオーナーさんから大サービス
ラム肉とお豆腐のソーセージ

ヘムくんの鼻パックン数秒前
タイトル「その瞬間を待つ!」

↑ カッコいいよね~
こちらお洋服を試着中の宗達くん

この後、おもちゃも買ってもらったんだよね
りんちゃんにどう?ってオススメされたけど

試着だけでもすれば良かったかなぁ(笑
ワイワイガヤガヤとカフェボーンさんで食べて遊んだ後は
宗ちゃんちへGO


長くなりそうなので
つづく・・・
■賞品がいっぱい♪
パソコンからの更新はすっごくお久しぶりになってしまいました
えぇーっと、11月1日の記事「行楽の秋に誘われて♪」の続きです
たしか、前回の終わりは
ヘムちゃんママの
「雄和華の里なう」ってツイートを見て、チームりんも雄和へ向かう・・・
ってとこでしたね

ってことで雄和に到着~
こちらでは、この日から
写真によるわんこ仮装コンテストが開催されていました
もちろん、ヘムくんもりんも、そしていつもの凸凹スリーワンズも参加していますよー
↓見つけられたかな?

たくさんの写真が展示されてて
どれもみんな凝っていて可愛くて
微笑ましいお写真ばかり
見にいらしていた方(参加わんこさんの飼い主さん)とも
会話が弾み
犬っていいですね~って結論に達したのでした
そしてそして、なんと!
凸凹スリーワンズのハロウィンの写真が入賞しました~~~~(パチパチパチ

ブラウブリッツ(地元プロサッカーチーム)賞ってことで
試合チケットもいただきました
しかーし、ワタクシ、ぎっくり腰のため観戦することができずに
長女夫婦が私の分も応援してきてくれました
(私信:ヒナタマンマさん勝ってよかったね~)

もちろん3ワンズ分です
*おまけ*
「岩合光昭写真展」で募集していた
「犬の写真」
こちらにもりんの写真をエントリーさせていただいてたのですが
とっても嬉しいお知らせが届きました

「順位をつけるものではなく、写真の素晴らしさ、
いぬの魅力が表現されている、飼い主の思いが伝わる観点で選考・・・」↑
とゆーことなので、あえて入賞とは書きません
で、お写真タイトル「りん」↑ って?
実は、ワタクシ、出展のし方を間違ってしまって(大恥
ゴテゴテになっちゃって、美術館の方にご迷惑をかけてしまったのに
選んでいただいてプレゼントまで送っていただき至極恐縮しております

はい、以後気をつけます、、、たぶん
えぇーっと、11月1日の記事「行楽の秋に誘われて♪」の続きです
たしか、前回の終わりは
ヘムちゃんママの
「雄和華の里なう」ってツイートを見て、チームりんも雄和へ向かう・・・
ってとこでしたね

ってことで雄和に到着~

こちらでは、この日から
写真によるわんこ仮装コンテストが開催されていました
もちろん、ヘムくんもりんも、そしていつもの凸凹スリーワンズも参加していますよー
↓見つけられたかな?

たくさんの写真が展示されてて
どれもみんな凝っていて可愛くて
微笑ましいお写真ばかり
見にいらしていた方(参加わんこさんの飼い主さん)とも
会話が弾み
犬っていいですね~って結論に達したのでした
そしてそして、なんと!
凸凹スリーワンズのハロウィンの写真が入賞しました~~~~(パチパチパチ


ブラウブリッツ(地元プロサッカーチーム)賞ってことで
試合チケットもいただきました
しかーし、ワタクシ、ぎっくり腰のため観戦することができずに
長女夫婦が私の分も応援してきてくれました
(私信:ヒナタマンマさん勝ってよかったね~)

もちろん3ワンズ分です
*おまけ*
「岩合光昭写真展」で募集していた
「犬の写真」
こちらにもりんの写真をエントリーさせていただいてたのですが
とっても嬉しいお知らせが届きました

「順位をつけるものではなく、写真の素晴らしさ、
いぬの魅力が表現されている、飼い主の思いが伝わる観点で選考・・・」↑
とゆーことなので、あえて入賞とは書きません
で、お写真タイトル「りん」↑ って?
実は、ワタクシ、出展のし方を間違ってしまって(大恥
ゴテゴテになっちゃって、美術館の方にご迷惑をかけてしまったのに
選んでいただいてプレゼントまで送っていただき至極恐縮しております

はい、以後気をつけます、、、たぶん

■シャンプーはキライだけど…
一週間ぶりの更新になってしまいました
ご心配いただいてます(?)ぎっくり腰ですが
手抜き家事はできるようになりました
ワタクシ的診たてだと
70%の回復ぶり、、ってとこかなぁ?
…ってことで
今日もスマホ投稿です
手抜き家事以外は
安静に過ごしているわけですが
私が寝てると、もれなく布団に潜り込んでくるりん
トリミングからまだ10日もたっていないのに
臭い
なので
今朝
りんといっしょに朝風呂に入りました

ドライします~

↑ 頭つぶれてるしぃ

うん、可愛いっ
香りも良し
で、りんの使っているドライヤーですが
以前、ねねちゃんのブログで見て
(スマホ投稿のためリンクの貼り方かわかりません
「おてんばねねの成長日記」で検索してね)
気になっていたペットドライヤー
その後、他のブログでも見かけたりして
賛否両論あったみたいだったけど
買ってみました
結果、スッゴくいいです
音も静かで、近づけても熱くなく
温風暖房にあたっているような感じ
今日は寒いので
りんは気持ち良さそうに温風に吹かれてましたよ
風量は弱いけど
使いやすいから
今まで使っていた人間用ドライヤー使用時より
時間短縮できたかも~です

シャンプーは嫌いだけど
ドライヤーは好きになれた…よね
コメント欄クローズします
ご心配いただいてます(?)ぎっくり腰ですが
手抜き家事はできるようになりました
ワタクシ的診たてだと
70%の回復ぶり、、ってとこかなぁ?
…ってことで
今日もスマホ投稿です
手抜き家事以外は
安静に過ごしているわけですが
私が寝てると、もれなく布団に潜り込んでくるりん
トリミングからまだ10日もたっていないのに
臭い

なので
今朝
りんといっしょに朝風呂に入りました


ドライします~

↑ 頭つぶれてるしぃ


うん、可愛いっ

香りも良し
で、りんの使っているドライヤーですが
以前、ねねちゃんのブログで見て
(スマホ投稿のためリンクの貼り方かわかりません
「おてんばねねの成長日記」で検索してね)
気になっていたペットドライヤー
その後、他のブログでも見かけたりして
賛否両論あったみたいだったけど
買ってみました
結果、スッゴくいいです
音も静かで、近づけても熱くなく
温風暖房にあたっているような感じ
今日は寒いので
りんは気持ち良さそうに温風に吹かれてましたよ
風量は弱いけど
使いやすいから
今まで使っていた人間用ドライヤー使用時より
時間短縮できたかも~です

シャンプーは嫌いだけど
ドライヤーは好きになれた…よね

コメント欄クローズします
■スマホ投稿☆青空なのに
昨日までの空とは打って変わり
いいお天気

本来であれば
今頃は色鮮やかな木々の下
ふかふかの落ち葉の絨毯を歩いて
、、、いたはず
なのに、なのにぃーー(涙)
昨朝、掃除中に
スツールをちょっとずらそうとした…
たったそれだけだったのにぃーー(涙)
やっちまいましたぁ
ぎっくり腰

当然のごとく
紅葉狩りはキャンセル
今週は
月に一回のイケワンズとの逢瀬の予定もあるというのに
何が何でも、これだけは参加しなくてはなので
全ての家事を放棄して
リビングに布団敷いて、、、

お布団のど真ん中を陣取られてます
コメント欄クローズします
昨日は起き上がるまで10分くらいかかったけど
今日は3分くらいで起き上がれるようになりました
順調に回復に向かっていると思われるので
大丈夫。大丈夫!
いいお天気


本来であれば
今頃は色鮮やかな木々の下
ふかふかの落ち葉の絨毯を歩いて
、、、いたはず
なのに、なのにぃーー(涙)
昨朝、掃除中に
スツールをちょっとずらそうとした…
たったそれだけだったのにぃーー(涙)
やっちまいましたぁ
ぎっくり腰

当然のごとく
紅葉狩りはキャンセル
今週は
月に一回のイケワンズとの逢瀬の予定もあるというのに
何が何でも、これだけは参加しなくてはなので
全ての家事を放棄して
リビングに布団敷いて、、、

お布団のど真ん中を陣取られてます

コメント欄クローズします
昨日は起き上がるまで10分くらいかかったけど
今日は3分くらいで起き上がれるようになりました
順調に回復に向かっていると思われるので
大丈夫。大丈夫!
■行楽の秋の誘われて♪

あのくもはなぜ わたしをまってるの♪
(写真整理してたら何故かアルプスの少女ハイジの歌を口ずさんでました)
早いもので、もう11月
随分と秋も深まってまいりましたね
りん地方、今日は冷たい雨が降っております
えぇーっと、毎度のことですが
今回も時系列が滅茶苦茶で、2週間以上も前のことです
お天気がよかったみたい(過去のことなので写真から察するに)で
りん家から北に約30分の(←ここ大事!)
小泉潟公園までドライブして、リクレーション広場でりんを遊ばせました

正直、この日の気温がどのくらいだったのかも覚えてなくて
、、、でも、写真のりんの表情がみんなニッコリしているので
程よく暑かったのかなぁ~??
(りんはカメラの前では仏頂面だから)
そのニッコリな写真が可愛すぎて
写真選べなくって
意味もなくもう一枚

午前中の広場は、バーベキューの準備をするグループがいっぱい

美味しそうな匂いが充満する前に立ち去りました

秋の味覚きのこを見っけ~

食べれそうな気もしたけど、怖いからスルーね
前にここを訪れたときは噴水が出て、虹が見られたので行ってみた・・
けどぉ

広い公園を一周して車に戻って
携帯チェックしたら、ヘムちゃんママが
「雄和華の里なう」ってツイートしてたので
ダリア情報を聞いたら見頃だよーと言うので
りん家から南へ約30分の雄和へ向かうことにしました
(つまりここからはりん家を素通りして1時間かかるってことね)
私が運転じゃないからいいんです

途中、ブルーメッセに寄って
かぼちゃさんと撮りました~

魔女帽子持ってくればよかったなぁ
雄和での様子は次回へ、、、