■2009年10月
■秋の角館散歩
先日、お天気が良かったのでぶら~っと
みちのくの小京都「角館」をお散歩してきました

この日の角館の町は
地元の秋田弁よりも、日本語よりも
ハングル語が多く飛び交い
一瞬ここはどこ?と錯覚するほどでした(笑
さてさて、紅葉ですが

とにかく人が多くて
写真撮るのも一苦労・・・
では、りんちゃん
みなさまに角館の見所を紹介してくださいな
稲庭うどんのお店前で

伝承館前で

人力車をバックに

えっ、えーっと???
ママも乗ったことないからわかりません
松本家横で・・・
正面から撮りたかったのだけど
あまりの人で撮れなかったので
横の方に回って

見所はもっともっとたくさんるのですが
メインなところは
人が多くて撮れなかったのです
角館は私のお気に入りスポット
以前3年ほど住んでいたこともあるので
皆様お出での際は是非是非ご案内させてくださいね
この後
看板犬のいる田舎カフェでランチをしましたので
次回にご報告いたしますね
ハングルの方に日本語で話しかけた恥知らずなママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
みちのくの小京都「角館」をお散歩してきました

この日の角館の町は
地元の秋田弁よりも、日本語よりも
ハングル語が多く飛び交い
一瞬ここはどこ?と錯覚するほどでした(笑
さてさて、紅葉ですが

とにかく人が多くて
写真撮るのも一苦労・・・
では、りんちゃん
みなさまに角館の見所を紹介してくださいな
稲庭うどんのお店前で

伝承館前で

人力車をバックに

えっ、えーっと???
ママも乗ったことないからわかりません

松本家横で・・・
正面から撮りたかったのだけど
あまりの人で撮れなかったので
横の方に回って

見所はもっともっとたくさんるのですが
メインなところは
人が多くて撮れなかったのです

角館は私のお気に入りスポット

以前3年ほど住んでいたこともあるので
皆様お出での際は是非是非ご案内させてくださいね
この後
看板犬のいる田舎カフェでランチをしましたので
次回にご報告いたしますね
ハングルの方に日本語で話しかけた恥知らずなママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
■イケメン揃いのオフ会
ネッ友の芽衣さんからオフ会に誘っていただきました

この日参加されたお友達は、イケメンワンコばかり
「リトルマイダーリン☆オレ様」のへーたくん&げんたくんのイケイケ兄弟
この日もチワワとは思えないほどのパワーで走ったり
兄弟相撲を披露してくれたりと、ママたちを楽しませてくれました

「今日の宗達」の宗達ちゃん
とってもシャイな男の子だけど
オモチャにかける情熱はママたちもびっくりするほど
↓お友達のオモチャをやっとGETしてご満悦の宗ちゃん

私憧れの大型犬
「ぼん・ぼん ヘム」のヘムくん
この日がお初だったのに、とっても人なつこくて
私にも何度も何度もスリスリしてくれました。萌え~

そしてそして甲乙つけがたい美女たち(右から)
へーたくんげんたくんママ(芽衣さん)、宗ちゃんママ、ヘムくんママ

そして、紅一点のりんとその飼い主(ワタシ)の5ワンズ+4ママーズ
まずは、ドッグカフェ「Woo!!Drops」さんでランチ
だったのですが、、、私
大幅に遅刻、おまけにカメラのバッテリー忘れて取りに戻ったり
と大変迷惑おかけしてしまいました

そうよっ!
ママは天然ボケ+ちょこっと老人性ボケだからね
(って自慢してどーする!)
おまけに帰りの車で道に迷うしぃ・・・
(これにはメチャクチャ焦りました)

こんなどうしようもない私だけど
みなさん~、またごいっしょしてくださいね
で、全員集合のお写真はこれイチマイだけ

最後の最後にや~っと撮れたツーショット
ワタシまたまた萌え~

この日もドジばっかりなママに「ボケるなよー」の
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

この日参加されたお友達は、イケメンワンコばかり
「リトルマイダーリン☆オレ様」のへーたくん&げんたくんのイケイケ兄弟
この日もチワワとは思えないほどのパワーで走ったり
兄弟相撲を披露してくれたりと、ママたちを楽しませてくれました

「今日の宗達」の宗達ちゃん
とってもシャイな男の子だけど
オモチャにかける情熱はママたちもびっくりするほど
↓お友達のオモチャをやっとGETしてご満悦の宗ちゃん

私憧れの大型犬
「ぼん・ぼん ヘム」のヘムくん
この日がお初だったのに、とっても人なつこくて
私にも何度も何度もスリスリしてくれました。萌え~

そしてそして甲乙つけがたい美女たち(右から)
へーたくんげんたくんママ(芽衣さん)、宗ちゃんママ、ヘムくんママ

そして、紅一点のりんとその飼い主(ワタシ)の5ワンズ+4ママーズ
まずは、ドッグカフェ「Woo!!Drops」さんでランチ

だったのですが、、、私
大幅に遅刻、おまけにカメラのバッテリー忘れて取りに戻ったり
と大変迷惑おかけしてしまいました

そうよっ!
ママは天然ボケ+ちょこっと老人性ボケだからね
(って自慢してどーする!)
おまけに帰りの車で道に迷うしぃ・・・
(これにはメチャクチャ焦りました)

こんなどうしようもない私だけど
みなさん~、またごいっしょしてくださいね

で、全員集合のお写真はこれイチマイだけ

最後の最後にや~っと撮れたツーショット
ワタシまたまた萌え~


この日もドジばっかりなママに「ボケるなよー」の
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■日向ぼっこ
朝晩ストーブが恋しいりん地方
やっと我が家でも先週ファンヒーターを出しました
最近のりんは
ストーブが点くとすぐにその前でまったり~になります

ダメですっ
今からそんな寒がりやさんで、どうするんですかっ

風邪なんかひきませんっ
りんちゃん、モジャモジャの毛100%着てるじゃないのぉ

ケ、ケチってなによ!
省エネですっ
、、、とストーブにスイッチが入ってないときは
お日さまを追いかけて日向ぼっこでまったりなりん
♪雪やこんこん。。。。
い~ぬは喜び、庭かけまわり~♪
って言うけど、今からこんなんで
果たして、りん、北国の冬乗り切れるのでしょうか?
エコエコ♪ってケチなママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
やっと我が家でも先週ファンヒーターを出しました
最近のりんは
ストーブが点くとすぐにその前でまったり~になります

ダメですっ
今からそんな寒がりやさんで、どうするんですかっ


風邪なんかひきませんっ
りんちゃん、モジャモジャの毛100%着てるじゃないのぉ

ケ、ケチってなによ!
省エネですっ
、、、とストーブにスイッチが入ってないときは
お日さまを追いかけて日向ぼっこでまったりなりん
♪雪やこんこん。。。。
い~ぬは喜び、庭かけまわり~♪
って言うけど、今からこんなんで
果たして、りん、北国の冬乗り切れるのでしょうか?
エコエコ♪ってケチなママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■お留守番のご褒美は・・?
オットの実家の法事のため、一日中りんはお留守番

こ、怖っ
りんちゃん、お顔怖いよー
元にもどしなさい!

じゃ、ママ達は行ってきますからね

そんなりんをサークルに閉じこめて・・・GO!
実家の飼い猫おデブなタオです

その後、駅前のホテルで会食

で、ほろ酔い気分で
ホテル近くのペットショップでりんのお土産を物色することに
看板犬の アロハちゃん(♀5ヶ月)
メッチャ可愛い~~~

お洋服を3着衝動買い
(アルコールのチカラは恐ろしい!!)

帰るころには外は真っ暗
暗くなることを予測して
りんのいるお部屋のスタンドの明かり灯けて行ってよかったぁ
りんちゃん~、たっだいまぁ~~
おっみやげだよん~

・・・・
お酒弱いくせに、調子にのってグビグビなママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

こ、怖っ

りんちゃん、お顔怖いよー
元にもどしなさい!

じゃ、ママ達は行ってきますからね

そんなりんをサークルに閉じこめて・・・GO!
実家の飼い猫おデブなタオです

その後、駅前のホテルで会食

で、ほろ酔い気分で
ホテル近くのペットショップでりんのお土産を物色することに
看板犬の アロハちゃん(♀5ヶ月)
メッチャ可愛い~~~

お洋服を3着衝動買い

(アルコールのチカラは恐ろしい!!)

帰るころには外は真っ暗
暗くなることを予測して
りんのいるお部屋のスタンドの明かり灯けて行ってよかったぁ
りんちゃん~、たっだいまぁ~~
おっみやげだよん~

・・・・

お酒弱いくせに、調子にのってグビグビなママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■身勝手な勘違い

飼い主の投げたフルスビーをキャッチして持ってくる犬・・・
私の憧れです
ま、ドンくさいりんには絶対無理なことですけどね
でも、家の中では投げたボールを
「もってこい!」ができます(自慢)
しかし、外ではしません

そこで、外でも「もってこい」ができるように先日から練習しています
まずは、家の中で
投げたボール(オモチャ)を「もってこい」で持ってきたときには
褒めて褒めて褒めてオヤツをあげる
を、繰り返しているうちに
おバカりんは
ボール(オモチャ)を私のことろに持ってくればオヤツをもらえると
学習したようで

おもちゃ箱から、ボール(オモチャ)を持ってきては
私の前にポンと置き

「オヤツちょうだい」と可愛い顔してみせるのです

そして、私
「困った子ねぇ~」とオヤツをあげてしまいます

故に、未だに
外での「もってこい」はできません
どうしたらできるようになるのでしょうね?
良い方法があったら教えてください
りんの可愛いしぐさにメチャクチャ弱いママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■風邪のその後
みなさんからの「お大事にね~」コメント
うれしく拝見しておりました
今の状態は咳に悩まされて、腹筋が痛いですが・・・
順調に快方に向かっていると思われます

いやぁ~、りんちゃんうるさくしてゴメンね~
ママも寝不足なのよー
ということで、今日も簡単更新でスミマセン
家事その他諸々
風邪を理由にサボってたので
そちらをサッサと片づけますので、、お許しください

ドキっ
りんちゃんが、オモチャ出しっぱなしだから
ママのお仕事がふえるんでしょっ
魅惑のハスキーボイスになったママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
うれしく拝見しておりました
今の状態は咳に悩まされて、腹筋が痛いですが・・・
順調に快方に向かっていると思われます

いやぁ~、りんちゃんうるさくしてゴメンね~
ママも寝不足なのよー
ということで、今日も簡単更新でスミマセン
家事その他諸々
風邪を理由にサボってたので
そちらをサッサと片づけますので、、お許しください

ドキっ

りんちゃんが、オモチャ出しっぱなしだから
ママのお仕事がふえるんでしょっ

魅惑のハスキーボイスになったママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■我が子の成長
いつものお散歩道・・・

車の通りも少ないので、道路の真ん中で写真も撮れます

そしていつもの公園へ・・・

ここでりんは元気に走り回り
また同じ道を帰っていると
家まであと5分という辺りで
ポツリポツリと雨が降ってきました
さあ、りんちゃんお家まで走るわよー
ママのスピードについてこれるかなぁ と
私なりの全力疾走で走ったのですが
りん、速っ!
時々、楽しいね~♪ と私を見上げる余裕まである
家に着いた時には当然のように私はゼーゼーハーハー
りんは何事もなかったように平気な顔してるしぃ

りんちゃん、いつの間にそんなに体力つけたの?

えっ?なにか言った?
りん1才2ヶ月
こんなに元気に逞しく育ってくれたことに
感謝して胸熱くなった飼い主でした
寄る年波には勝てないママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

車の通りも少ないので、道路の真ん中で写真も撮れます

そしていつもの公園へ・・・

ここでりんは元気に走り回り
また同じ道を帰っていると
家まであと5分という辺りで
ポツリポツリと雨が降ってきました
さあ、りんちゃんお家まで走るわよー
ママのスピードについてこれるかなぁ と
私なりの全力疾走で走ったのですが
りん、速っ!
時々、楽しいね~♪ と私を見上げる余裕まである
家に着いた時には当然のように私はゼーゼーハーハー
りんは何事もなかったように平気な顔してるしぃ

りんちゃん、いつの間にそんなに体力つけたの?

えっ?なにか言った?

りん1才2ヶ月
こんなに元気に逞しく育ってくれたことに
感謝して胸熱くなった飼い主でした
寄る年波には勝てないママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■戯れ@落ち葉
強風の中の散歩

どのくらい強かったかというと

ぶっ、ブサイク・・・
りんの耳が飛ばされて、こんなにブサイクになるほど
強かったぁ

りんちゃん、ゴメンゴメン
落ち葉が風に舞い
「舞う落ち葉と戯れるりん」
動画に撮ってみましたが・・・
面白さがイマイチ伝わりませんでしたね
(スカートがめくれているのはスルーしてください)
実際はホントに可愛かったんですよ(親ばか発言)
ホントにホントですよ
と、思うのは飼い主だけ、、、?ですよね
どうしようもなく親ばかなママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

どのくらい強かったかというと

ぶっ、ブサイク・・・

りんの耳が飛ばされて、こんなにブサイクになるほど
強かったぁ


りんちゃん、ゴメンゴメン
落ち葉が風に舞い
「舞う落ち葉と戯れるりん」
動画に撮ってみましたが・・・
面白さがイマイチ伝わりませんでしたね
(スカートがめくれているのはスルーしてください)
実際はホントに可愛かったんですよ(親ばか発言)
ホントにホントですよ
と、思うのは飼い主だけ、、、?ですよね
どうしようもなく親ばかなママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■お出かけ前の一コマ
まったり日向ぼっこのりん

りんちゃん~

お出かけするけど、行く?

じゃあ、お支度しましょうね

、、、、と、りんは
お洋服を自分で選んで持ってきます
な、わけないですよね
こうして↓

持ってくるようにし向けただけです
ゴメンなさい。やらせです。
ブログネタに困ると“やらせ”も平気でやっちゃうママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

りんちゃん~

お出かけするけど、行く?

じゃあ、お支度しましょうね

、、、、と、りんは
お洋服を自分で選んで持ってきます
な、わけないですよね

こうして↓

持ってくるようにし向けただけです
ゴメンなさい。やらせです。
ブログネタに困ると“やらせ”も平気でやっちゃうママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■幸せ探し
雨続きなりん地方
写真は先週のお散歩の様子です

近所のこもれび公園
足下にはちらほらと落ち葉
周りの景色も少しづつ秋色に染まってきています

秋はりんちゃんもおセンチになるのね~
あっ!まだまだ元気なクローバーたちを発見
お散歩を中断して、四つ葉のクローバー探し開始~

探すこと数分、、、、

・・・
りんちゃん、幸せはそんなに簡単に見つかるものじゃないのよ
ほら、あの有名な「365歩のマーチ♪」の歌のように

しあわせは~ 歩いてこない
だ~から歩いて ゆくんだね~♪
・・・
ワンツーワンツー♪♪♪~
深まりゆく秋
相変わらずハイテンションなママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
写真は先週のお散歩の様子です

近所のこもれび公園
足下にはちらほらと落ち葉
周りの景色も少しづつ秋色に染まってきています

秋はりんちゃんもおセンチになるのね~
あっ!まだまだ元気なクローバーたちを発見

お散歩を中断して、四つ葉のクローバー探し開始~

探すこと数分、、、、

・・・

りんちゃん、幸せはそんなに簡単に見つかるものじゃないのよ
ほら、あの有名な「365歩のマーチ♪」の歌のように

しあわせは~ 歩いてこない
だ~から歩いて ゆくんだね~♪
・・・
ワンツーワンツー♪♪♪~
深まりゆく秋
相変わらずハイテンションなママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■トイプー、トンボと戯れる
豪雨だったり、晴れたり、雷だったり
と目まぐるしいお天気だった昨日
午後の晴れ間をみて、森の公園をお散歩しました

パパとテクテク歩くりんの後ろ姿に私萌え~ (親ばかです)

木々は少しづつ色づいて

桜かなぁ~?

さ、さくら・・・かな?

テクテク、テクテク、、、
わ~、りんちゃん落ち葉の絨毯よ~

りん、落ち葉と同化しちゃってるしぃ
テクテク、テクテク、、、
あっ、りんちゃんっ!
トンボさんだよー


りんちゃんって、意外とトロいのね。ハッハッハ
じゃあ、ママがお手本を見せてあげましょう
ほら、どーだっ!!!

トイプーとその飼い主
トンボ採りに興じていると
ゴロゴロと雷鳴がぁ・・・
慌てて車に戻ったところで豪雨となりました
何年かぶりのトンボ採り、楽しかったぁ
トンボさん捕まえて
りんに自慢する大人げないママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
と目まぐるしいお天気だった昨日
午後の晴れ間をみて、森の公園をお散歩しました

パパとテクテク歩くりんの後ろ姿に私萌え~ (親ばかです)

木々は少しづつ色づいて

桜かなぁ~?

さ、さくら・・・かな?

テクテク、テクテク、、、
わ~、りんちゃん落ち葉の絨毯よ~


りん、落ち葉と同化しちゃってるしぃ

テクテク、テクテク、、、
あっ、りんちゃんっ!
トンボさんだよー


りんちゃんって、意外とトロいのね。ハッハッハ
じゃあ、ママがお手本を見せてあげましょう
ほら、どーだっ!!!

トイプーとその飼い主
トンボ採りに興じていると
ゴロゴロと雷鳴がぁ・・・
慌てて車に戻ったところで豪雨となりました
何年かぶりのトンボ採り、楽しかったぁ

トンボさん捕まえて
りんに自慢する大人げないママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■田んぼでラン・・・?
周りの景色がすっかり秋色になってきたりん地方

稲刈りの終わった田んぼへ行ってみました
先代犬リリーは、刈り取り後の田んぼを走るのが大好きでした
きっとりんも喜ぶだろーと
あのハイパーりんをまた見れるだろーと
ルンルン、ルンルン♪

だ、だから、、、田んぼ、、、
ほら、広いでしょ~
さあ、りんちゃん、思う存分走るがいいわ~

この大自然の恵みに感謝して
さあ、走るのだ!りん!!

・・・・・走らない

ほら、りんちゃん
広い広いりんちゃんのためだけのドッグランなのよ
走ろうよ
ね、お願い、走って

えぇーーーっ
せっかく広いドッグランで走らせてあげようと連れてきたのにぃ

・・・・だよねぇ~
じゃ、今度はつなぎで来ましょうね (持ってないけど)
たとえ、もんぺでもりんは田んぼでは走りませんよー
勘違いもはなはだしいママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

稲刈りの終わった田んぼへ行ってみました
先代犬リリーは、刈り取り後の田んぼを走るのが大好きでした
きっとりんも喜ぶだろーと
あのハイパーりんをまた見れるだろーと
ルンルン、ルンルン♪

だ、だから、、、田んぼ、、、
ほら、広いでしょ~
さあ、りんちゃん、思う存分走るがいいわ~

この大自然の恵みに感謝して
さあ、走るのだ!りん!!

・・・・・走らない


ほら、りんちゃん
広い広いりんちゃんのためだけのドッグランなのよ
走ろうよ
ね、お願い、走って

えぇーーーっ
せっかく広いドッグランで走らせてあげようと連れてきたのにぃ

・・・・だよねぇ~

じゃ、今度はつなぎで来ましょうね (持ってないけど)
たとえ、もんぺでもりんは田んぼでは走りませんよー
勘違いもはなはだしいママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■天高く、、秋
昨日の続きです
こもれび公園でまったりして
帰ろうかとも思ったのですが、、、
あまりに気持ちの良い青空だったので

テクテク歩いていつもの公園へ
ここでは、いつもハイパーりんに変身します

走れ、走れ、走るんだぁ~ りん

そうそう、その調子
良質の筋肉をつけて・・・
・・・?

エッ?
もうダウン?
だっらしないなぁ

・・・・
筋肉なしの脂肪た~っぷりなママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
こもれび公園でまったりして
帰ろうかとも思ったのですが、、、
あまりに気持ちの良い青空だったので

テクテク歩いていつもの公園へ
ここでは、いつもハイパーりんに変身します

走れ、走れ、走るんだぁ~ りん

そうそう、その調子
良質の筋肉をつけて・・・
・・・?

エッ?
もうダウン?
だっらしないなぁ

・・・・

筋肉なしの脂肪た~っぷりなママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■大きな栗の木の下で~♪
一昨日の散歩のことです

近くの公園でりんを遊ばせ
私はベンチでま~ったり
・・・・


、、と近づいて見ると

りんちゃん
これ、栗のいがじゃないのっ!!
こんなところにこんな大きな栗の木があったなんて
もうびっくり

来年は、栗の実いっぱい拾うぞー

あ、じゃなくて、、、
りんちゃん、足、大丈夫だった?
いが踏まなかった?
幸い、りんは足を痛がる様子もなく
大丈夫でした・・・ほっ

みなさんも、栗のいがには気をつけましょうね
大きな栗にも気がつかないボケボケママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

近くの公園でりんを遊ばせ
私はベンチでま~ったり
・・・・


、、と近づいて見ると

りんちゃん
これ、栗のいがじゃないのっ!!
こんなところにこんな大きな栗の木があったなんて
もうびっくり

来年は、栗の実いっぱい拾うぞー


あ、じゃなくて、、、
りんちゃん、足、大丈夫だった?
いが踏まなかった?
幸い、りんは足を痛がる様子もなく
大丈夫でした・・・ほっ

みなさんも、栗のいがには気をつけましょうね
大きな栗にも気がつかないボケボケママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■お友達のこと

筋向かいのラオーちゃん(♂10才)

3年ほど前から、てんかんの発作を起こすようになり
それに伴って目も見えなってしまいました
でも
パパさんが改造してくれたベビーバギーに乗って
毎日元気に同居犬のアロアちゃんとお散歩し
りんもお散歩途中で会うと
恒例「ワンズのおやつタイム&ママーズトーク」が始まります

りんも私も
お散歩でのこの時間がとても楽しみなんです
しかし・・・
もうこうしてラオーちゃんといっしょに
オヤツタイムすることができなくなってしまいました
先日の台風の日
ラオーちゃんは天国に召されました

うん、そうね
今頃はリリーねぇ(我が家の先代犬)といっしょに
オヤツタイムしてるかもね

ラオーちゃん、たくさんの楽しい思い出をありがとう
安らかにお眠りください
ラオーちゃんのいなくなった悲しみを
おバカりんと天然飼い主が癒し元気づけてあげたらと思ってます
今日は湿っぽい内容になってしまいました
ゴメンなさい
感傷的になっているママに、元気だしてねの
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■おみやげだよ♪
この3連休大阪に行っていた次女
USJの大きな袋を抱えて帰ってきました
りんちゃんにもお土産あるんですってよ

えっ
そーゆー次元?
りん地方からは遠くてママもまだ行ったことがないし
これからも行くことはないだろー、ファンタジーの世界らしいわよ

随分な上から目線だこと
じゃ~ん、スヌーピーの・・・これは何かな?

中には人間用のサラダせんべいが入ってて

なんと、これはわんこ用食器ですよー
しかもフタ付きっていいんじゃない~

おせんべいはママたちがいただいて
スヌーピーの食器はりんちゃんのおやつ入れにしようね
あっ!

ダメですっ!!
そして、こんなわんちゃんも~

かわえぇ~~~

りんちゃん、性格可愛くなろーよ
・・・・おまけ
義兄嫁のお里帰り土産、新潟名物笹だんご
ウフフ~、これ大好きなんですよねぇ

食欲旺盛、デブ街道まっしぐらのママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
USJの大きな袋を抱えて帰ってきました
りんちゃんにもお土産あるんですってよ

えっ

そーゆー次元?
りん地方からは遠くてママもまだ行ったことがないし
これからも行くことはないだろー、ファンタジーの世界らしいわよ

随分な上から目線だこと
じゃ~ん、スヌーピーの・・・これは何かな?

中には人間用のサラダせんべいが入ってて

なんと、これはわんこ用食器ですよー
しかもフタ付きっていいんじゃない~

おせんべいはママたちがいただいて
スヌーピーの食器はりんちゃんのおやつ入れにしようね
あっ!


ダメですっ!!
そして、こんなわんちゃんも~

かわえぇ~~~


りんちゃん、性格可愛くなろーよ
・・・・おまけ
義兄嫁のお里帰り土産、新潟名物笹だんご
ウフフ~、これ大好きなんですよねぇ

食欲旺盛、デブ街道まっしぐらのママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■秋の午後
3連休も終わり
今日は、冷たい雨の降るりん地方です

昨日は、お庭の草取りをした後
コンビニのおにぎりを持って
太平山リゾート公園に行ってきました

さあ、りんちゃん
お腹満タンになったことだし
ランしようね

・・・
あ、りんちゃん
向こうにお友達がいるよー


シオンくん(だったかな?) ♂2才
優しい男の子でりんとすぐにお友達になってくれました

りんちゃん、なんですかっ
オンナのコは謙虚におくゆかしくですよ
お友達とお別れして、さらにキャンプ場の方まで
こ~んな↓自然の中をテクテク歩きます

時々記念撮影も忘れません


・・・深まりゆく秋、ま~ったりなお散歩風景でした
みなさんはどんな秋をお過ごしですか・・・

ママはもちろん、芸術の秋~よ
「芸術の秋」なんて気取ってるけど
ホントは「食欲旺盛の秋」なママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
今日は、冷たい雨の降るりん地方です

昨日は、お庭の草取りをした後
コンビニのおにぎりを持って
太平山リゾート公園に行ってきました

さあ、りんちゃん
お腹満タンになったことだし
ランしようね


・・・

あ、りんちゃん
向こうにお友達がいるよー


シオンくん(だったかな?) ♂2才
優しい男の子でりんとすぐにお友達になってくれました

りんちゃん、なんですかっ

オンナのコは謙虚におくゆかしくですよ
お友達とお別れして、さらにキャンプ場の方まで
こ~んな↓自然の中をテクテク歩きます

時々記念撮影も忘れません


・・・深まりゆく秋、ま~ったりなお散歩風景でした

みなさんはどんな秋をお過ごしですか・・・

ママはもちろん、芸術の秋~よ

「芸術の秋」なんて気取ってるけど
ホントは「食欲旺盛の秋」なママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■新米主婦を採点
隣県に住む長女のところに行ってきました

うんうん、年甲斐もなく可愛すぎるよね

えぇーっ
お手柔らかにね、りんちゃん

おねぇ : 当然よっ

おねぇ : なにぃ

おねぇ : どうだっ!えっへん
で、りんちゃん結果は?

おねぇ : まあまあってなによっ!(怒

おねぇ : じゃあ、これでどーだっ!!

おねぇ : で、どーよっ!?

おねぇ : ぷんぷん
行きの高速では、運転手だったママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

うんうん、年甲斐もなく可愛すぎるよね

えぇーっ

お手柔らかにね、りんちゃん

おねぇ : 当然よっ

おねぇ : なにぃ


おねぇ : どうだっ!えっへん
で、りんちゃん結果は?

おねぇ : まあまあってなによっ!(怒


おねぇ : じゃあ、これでどーだっ!!

おねぇ : で、どーよっ!?

おねぇ : ぷんぷん

行きの高速では、運転手だったママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■さらば、裸の季節

朝夕めっきり涼しく、、、というより
寒くなってきたりん地方
朝晩は、そろそろストーブが恋しい季節になりました
夏の間、裸で過ごしてきたりんにもそろそろお洋服を着せようかと
しまい込んでいた服を出してみたものの
春まで来ていた洋服がほとんど小さくて着れないっ!
あちゃー、なんて不経済な

デカプーまっしぐらなりんですぅ
* * *

りん地方今日は、予報がはずれ、青空だったので
四季の森公園で遊んできました
ここの桜の葉、紅葉する前にもう散り始めてました

今日のりん、何故かカメラを向けるとナナメに構える

やっぱ、りんもオンナのコ
お洋服を着ると気取ってみたくなるのかしらん
と思いきや、やっぱり走ってるしぃ

りんちゃん、デカプーだっていいのよ
健やかに育ってくれることがママは何よりも嬉しいの
たとえ、お洋服のサイズが合わなくなったって
全然気にすることなんかないんだからね
そう!またバーゲンで買えばいいのよ

えっ

似合わないと思うけど・・・
バーゲン大好きなママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■パブロフの犬
わんこって飼い主が教えていないのに、さまざまなことを学習しているものですよね
「ウチの子ってなんて賢いんでしょう」
なーんて喜んでいられるのはいいのですが
困ることもあります
りんの場合
車に乗っているときに
ウィンカーのカチカチ音に過敏に反応してしまうこと

りんちゃん、それは「繊細」じゃなく「神経質」なのっ
カチカチカチカチ・・・・
「降りるの? りんも連れてってくれるよね?
お留守番はイヤだよ」 と、そわそわキョロキョロ
それが車線変更ときもでも右折左折のときでも、、、
故に、しょっちゅう立ち上がっては、キョロキョロそわそわ
カチカチ音を消すことも考えましたが
ちょっと難しいようなので
これ↓を使ってみることにしました

りんちゃん、ちがうちがう
それはりんちゃんのオモチャじゃないのよ




だからそれはりんちゃんのじゃないってば
押すとピーピーと鳴るワンコ用オモチャなのですが
これを停車の時だけに、ピーピー鳴らすのです
それを繰り返すことで
「ピーピーの時は降りるんだよ」ということを
りんに学習させる
そしたら
カチカチには反応しなくなるのでは?と考えたのですが
どうかなぁ?

時間はかかりそうだけど
そしてりんが学習してくれるかどうかも疑問だけど
試してみようと思います

あ、なんで2個かと言うと
一つは私のボロ車りんりん号に、も一つはオットの車用です
なんておバカなと笑われそうですが
困り果てた末にマジメに考えた結果なんです
うまくいったらご報告いたしますね
これっきりだったら失敗したものと思ってそっとしといてください
ピーピーオモチャを買いに
りんといっしょにペットショップのはしごしたママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
「ウチの子ってなんて賢いんでしょう」
なーんて喜んでいられるのはいいのですが
困ることもあります
りんの場合
車に乗っているときに
ウィンカーのカチカチ音に過敏に反応してしまうこと

りんちゃん、それは「繊細」じゃなく「神経質」なのっ
カチカチカチカチ・・・・
「降りるの? りんも連れてってくれるよね?
お留守番はイヤだよ」 と、そわそわキョロキョロ
それが車線変更ときもでも右折左折のときでも、、、
故に、しょっちゅう立ち上がっては、キョロキョロそわそわ
カチカチ音を消すことも考えましたが
ちょっと難しいようなので
これ↓を使ってみることにしました

りんちゃん、ちがうちがう
それはりんちゃんのオモチャじゃないのよ




だからそれはりんちゃんのじゃないってば

押すとピーピーと鳴るワンコ用オモチャなのですが
これを停車の時だけに、ピーピー鳴らすのです
それを繰り返すことで
「ピーピーの時は降りるんだよ」ということを
りんに学習させる
そしたら
カチカチには反応しなくなるのでは?と考えたのですが
どうかなぁ?

時間はかかりそうだけど
そしてりんが学習してくれるかどうかも疑問だけど
試してみようと思います

あ、なんで2個かと言うと
一つは私のボロ車りんりん号に、も一つはオットの車用です
なんておバカなと笑われそうですが
困り果てた末にマジメに考えた結果なんです
うまくいったらご報告いたしますね
これっきりだったら失敗したものと思ってそっとしといてください
ピーピーオモチャを買いに
りんといっしょにペットショップのはしごしたママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■オフ会@犬種をこえた友情
オフ会レポート
やっと最終回になりました
今日はドッグランでの様子をお伝えします
ノーリードにしてもらった子たち
ずっとバックインしていたゆずちゃんをみんなが誘ってます

9ワンズ、ガウガウする子もいなく
みんな仲良しだったんですよ

りんちゃん、DSって
あ、湘南ボーイのチキートくんたらぁ、ふふふ・・

あれ~、ひとり足りない、、、

と、それぞれに個性溢れる子たち
いつまで見ていても飽きない、癒されるぅ
そして最後に見れた
お友達といっしょに走るりん

こんな可愛いワンコたち、そしてステキなママたちに会えて
サイコーの田沢湖オフ会

心残りなのは
9ワンズの集合写真を撮らなかったこと・・・
だから、みんなまた集まろうね
オフ会報告が終わって、更新ネタのなくなったママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
やっと最終回になりました
今日はドッグランでの様子をお伝えします
ノーリードにしてもらった子たち
ずっとバックインしていたゆずちゃんをみんなが誘ってます

9ワンズ、ガウガウする子もいなく
みんな仲良しだったんですよ

りんちゃん、DSって
あ、湘南ボーイのチキートくんたらぁ、ふふふ・・

あれ~、ひとり足りない、、、

と、それぞれに個性溢れる子たち
いつまで見ていても飽きない、癒されるぅ
そして最後に見れた
お友達といっしょに走るりん

こんな可愛いワンコたち、そしてステキなママたちに会えて
サイコーの田沢湖オフ会

心残りなのは
9ワンズの集合写真を撮らなかったこと・・・
だから、みんなまた集まろうね
オフ会報告が終わって、更新ネタのなくなったママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■オフ会@ランチ編
昨日の続き・・・
田沢湖畔のお散歩&記念撮影を終え
お待ちかねのランチ~
なのですが、、、、
先頭車の芽衣さん、ここで気を利かせて
た~っぷり時間をかけてドライブしてくださいました
決して道に迷ったわけではないですよ、決して・・・
そして、着きました~
ペンション「サウンズグッド!」さん

りんちゃん
武蔵坊弁慶くんには後でご挨拶することにして
まずはママたちのランチね
フッフッフ・・・

八穀米の野菜たっぷりカレー&濃厚かぼちゃスープ、激旨!
オサレなデザートとコーヒーもいただきましたが、写真取り忘れました
(たぶん、誰も撮ってない・・・?)

主役のワンコたちそっちのけで、お食事&お喋りに夢中の飼い主たちの様子は
「サウンドグッド!」さんブログ「田沢湖暮らし のんびりノート」でご覧くださいね

ドキっ
実は、ランチの前にみんなで
(ゴハン茶碗2杯分もありそうな)大きなみそきりたんぽを食べたのです
さて、ママのお腹もぽっこり満タンになったことだし
今日10匹めのワンちゃんに会いにいきましょね

秋田犬のむっくちゃんこと武蔵坊弁慶くん
とても優しく綺麗なお顔だちのイケメンわんこです

性格もとても穏やかで、チビわんずたちに吠えることもありませんでした
、、と ここで
勇敢にもげんたちゃんがぁーー
大きなムックちゃんに近づいて吠えてますぅ

そっぽ向かれてますね(笑
こんな台詞もつけてみました

私的には2枚目の方がいいかなぁ~
・・・・・・・・・・・・・・・
たくさんのワンズと過ごす楽しい時間は夢のように過ぎていって
ここで、盛岡の栗ちゃん&チョビちゃんとはお別れです

そして残った7ワンズ+5美女は
再び、ドッグランへ
今日もまた長くなってしまいました
もう飽きた~いい加減にしてくれ~って声が聞こえてきそうですね
次回は簡単にまとめますので
どうかまたお付き合いくださいませ~
オフ会のお写真を見てはニヤニヤしているママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
田沢湖畔のお散歩&記念撮影を終え
お待ちかねのランチ~

なのですが、、、、
先頭車の芽衣さん、ここで気を利かせて
た~っぷり時間をかけてドライブしてくださいました
決して道に迷ったわけではないですよ、決して・・・

そして、着きました~

ペンション「サウンズグッド!」さん

りんちゃん
武蔵坊弁慶くんには後でご挨拶することにして
まずはママたちのランチね
フッフッフ・・・


八穀米の野菜たっぷりカレー&濃厚かぼちゃスープ、激旨!
オサレなデザートとコーヒーもいただきましたが、写真取り忘れました
(たぶん、誰も撮ってない・・・?)

主役のワンコたちそっちのけで、お食事&お喋りに夢中の飼い主たちの様子は
「サウンドグッド!」さんブログ「田沢湖暮らし のんびりノート」でご覧くださいね

ドキっ

実は、ランチの前にみんなで
(ゴハン茶碗2杯分もありそうな)大きなみそきりたんぽを食べたのです
さて、ママのお腹もぽっこり満タンになったことだし
今日10匹めのワンちゃんに会いにいきましょね

秋田犬のむっくちゃんこと武蔵坊弁慶くん
とても優しく綺麗なお顔だちのイケメンわんこです

性格もとても穏やかで、チビわんずたちに吠えることもありませんでした
、、と ここで
勇敢にもげんたちゃんがぁーー
大きなムックちゃんに近づいて吠えてますぅ

そっぽ向かれてますね(笑
こんな台詞もつけてみました

私的には2枚目の方がいいかなぁ~

・・・・・・・・・・・・・・・
たくさんのワンズと過ごす楽しい時間は夢のように過ぎていって
ここで、盛岡の栗ちゃん&チョビちゃんとはお別れです

そして残った7ワンズ+5美女は
再び、ドッグランへ

今日もまた長くなってしまいました
もう飽きた~いい加減にしてくれ~って声が聞こえてきそうですね
次回は簡単にまとめますので
どうかまたお付き合いくださいませ~
オフ会のお写真を見てはニヤニヤしているママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■オフ会@イケメンパラダイス
田沢湖オフ会・・・
待ち合わせは
ホテル「イスキア」のお庭にあるドッグラン
5分遅れて到着したりん&Youを
可愛いわんちゃんたちが迎えてくれました

あれ~、チキートちゃんがいない・・ゴメンなさい
さあ、りんちゃんもお仲間にいれてもらおうね

りんちゃん、ママに助けを求めてもダメよ

りんよりも2ヶ月お兄さんのげんたくんが声をかけてくれました
、、とそこへ
く、栗ちゃんがぁーーーー

青くなって止めに入る栗ちゃんママ
チャンスとばかりにシャッターをきるワタシ

この後、栗ちゃんはリードで繋がれてしまいました
ゴメンね~、栗ちゃん
そんなこんなで「初めまして~」のご挨拶も終わり
一行は田沢湖畔へGO

御座の石神社で、、、
ママたち「縁結びだってよ。どーする?」なんて言いながら
お参りしてました

ここ田沢湖には伝説の美女「たつ子姫が住むと言われています
辰子姫伝説

、ということで一行は、たつ子像まで移動し
伝説の美女といっしょに一人一人が記念撮影です
カメラマン芽衣さん、カッコいいでしょっ

このときのお写真くださいね~芽衣さん
まだまだ楽しいオフ会は続きますが
長くなってしまったので
また明日・・・・・
人のお賽銭でお参りしたふてぶてしいママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
待ち合わせは
ホテル「イスキア」のお庭にあるドッグラン
5分遅れて到着したりん&Youを
可愛いわんちゃんたちが迎えてくれました

あれ~、チキートちゃんがいない・・ゴメンなさい
さあ、りんちゃんもお仲間にいれてもらおうね

りんちゃん、ママに助けを求めてもダメよ

りんよりも2ヶ月お兄さんのげんたくんが声をかけてくれました
、、とそこへ
く、栗ちゃんがぁーーーー


青くなって止めに入る栗ちゃんママ
チャンスとばかりにシャッターをきるワタシ


この後、栗ちゃんはリードで繋がれてしまいました
ゴメンね~、栗ちゃん
そんなこんなで「初めまして~」のご挨拶も終わり
一行は田沢湖畔へGO


御座の石神社で、、、
ママたち「縁結びだってよ。どーする?」なんて言いながら
お参りしてました

ここ田沢湖には伝説の美女「たつ子姫が住むと言われています
辰子姫伝説

、ということで一行は、たつ子像まで移動し
伝説の美女といっしょに一人一人が記念撮影です
カメラマン芽衣さん、カッコいいでしょっ


このときのお写真くださいね~芽衣さん
まだまだ楽しいオフ会は続きますが
長くなってしまったので
また明日・・・・・
人のお賽銭でお参りしたふてぶてしいママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■初☆オフ会
オフ会当日
前日までの雨も上がり
暑くもなく、寒くもなく、まさに「オフ会日和」となり
いざ、田沢湖へGOGOGO


・・・・ふぅ~っ
2時間かけて無事到着
(道に迷ったのはたった一回だけでしたよー
)

湖はキラキラと輝き、遠くの山々もくっきりとそびえ立ち
私たちの初オフ会を祝してくれているようでした
さて、まずは
イケメンワンズ5&プリティーワンズ3&美女飼い主6のご紹介
今回のオフ会を企画運営してくださった
リトルマイダーリン☆オレ様のへーたくんげんたくん兄弟
まるで人間の兄弟模様をみているような行動と
鍛えられた筋肉質なマッチョチワワズに萌え~でした

なんと!横浜からいらしてくださった
でら・chiquitoのチキートくん
ふさふさのキレイな毛並みとつぶらな瞳にため息
そして、ママさんのモデルのような容姿に一瞬言葉を失いました

お隣岩手県盛岡から参加された
W---、わん☆わん☆わんっ!の栗太郎くん
はりきり過ぎ(?)で足を怪我しちゃったけど大丈夫だったかな?
りんのこと気に入ってくれてありがとうね

と、チョビちゃん
ママがおおトイレ行っている間中ブルブルして待ってた姿が愛おしかったぁ

秋田市から参加された
きょうの宗達の宗達(そうたつ)くん
小さな体でサークル超えを見せてくれた宗ちゃんのジャンプ力にみんなア然でしたね

美郷町でペットショップを経営されている
ワンコと我家のデコボコ日記のゆずちゃんとあんずちゃん
2ワンズいっしょにお利口にバックインしてる姿がたまらなく可愛かったぁ

そしてそして6美女ママたちです~

美女軍団のお顔をお見せできないのがとても残念です
賑やかなオフ会の様子はまた明日アップいたしますね
楽しすぎたオフ会の余韻に酔いしれているママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
前日までの雨も上がり
暑くもなく、寒くもなく、まさに「オフ会日和」となり
いざ、田沢湖へGOGOGO



・・・・ふぅ~っ
2時間かけて無事到着
(道に迷ったのはたった一回だけでしたよー


湖はキラキラと輝き、遠くの山々もくっきりとそびえ立ち
私たちの初オフ会を祝してくれているようでした
さて、まずは
イケメンワンズ5&プリティーワンズ3&美女飼い主6のご紹介
今回のオフ会を企画運営してくださった
リトルマイダーリン☆オレ様のへーたくんげんたくん兄弟
まるで人間の兄弟模様をみているような行動と
鍛えられた筋肉質なマッチョチワワズに萌え~でした

なんと!横浜からいらしてくださった
でら・chiquitoのチキートくん
ふさふさのキレイな毛並みとつぶらな瞳にため息
そして、ママさんのモデルのような容姿に一瞬言葉を失いました

お隣岩手県盛岡から参加された
W---、わん☆わん☆わんっ!の栗太郎くん
はりきり過ぎ(?)で足を怪我しちゃったけど大丈夫だったかな?
りんのこと気に入ってくれてありがとうね

と、チョビちゃん
ママがおおトイレ行っている間中ブルブルして待ってた姿が愛おしかったぁ

秋田市から参加された
きょうの宗達の宗達(そうたつ)くん
小さな体でサークル超えを見せてくれた宗ちゃんのジャンプ力にみんなア然でしたね

美郷町でペットショップを経営されている
ワンコと我家のデコボコ日記のゆずちゃんとあんずちゃん
2ワンズいっしょにお利口にバックインしてる姿がたまらなく可愛かったぁ

そしてそして6美女ママたちです~

美女軍団のお顔をお見せできないのがとても残念です

賑やかなオフ会の様子はまた明日アップいたしますね
楽しすぎたオフ会の余韻に酔いしれているママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村