■2009年09月
■田沢湖@赤蕎麦花
田沢湖畔までの道順はもうバッチリ(?)と気を良くし
そこから高原へGO
途中、一面に咲く赤い蕎麦の花を発見

ウワサには聞いていたけど実際に見るのは初めて
こんな時、オットの運転だと
「止めて~」とお願いしなくちゃいけないけど
私が運転手だもんねぇ(エッヘン)
さあ、りんちゃん
赤い蕎麦のお花畑でお写真撮りましょう

んっ?
お花畑といっしょに撮るのは難しいみたいだから
お花だけ撮るからりんちゃんもういいわ

、、、ってピント合ってないしぃ
とあれこれカメラをいじっていると
車の中からオットの痛い視線がぁ
足下ではりんが

久しぶりに写欲をそそるお花に出会えたのに・・・
いつか、一人で行ってリベンジしてやるぅーと心に誓い
高原の広い広い原っぱにきました
素晴らしいロケーションに圧倒され

りんも言葉を失っています(笑
りんの後ろの一番高い山が私が先日登った駒ヶ岳1.637mです
こうして私の運転にも自信がついたことだし
あとはお天気を願うばかりですが・・・・

・・・・
田沢湖なのに湖の写真を撮り忘れたママに
応援よろしくお願いしますわん ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
しばらくの間
コメント返しは皆様のところに伺ってコメントさせていただきます
URLをお持ちでない方にはこちらにさせていただきます
みなさんからのコメント&応援とても励みになっています
これからもよろしくお願いしますね
そこから高原へGO

途中、一面に咲く赤い蕎麦の花を発見

ウワサには聞いていたけど実際に見るのは初めて
こんな時、オットの運転だと
「止めて~」とお願いしなくちゃいけないけど
私が運転手だもんねぇ(エッヘン)
さあ、りんちゃん
赤い蕎麦のお花畑でお写真撮りましょう

んっ?
お花畑といっしょに撮るのは難しいみたいだから
お花だけ撮るからりんちゃんもういいわ

、、、ってピント合ってないしぃ

とあれこれカメラをいじっていると
車の中からオットの痛い視線がぁ
足下ではりんが

久しぶりに写欲をそそるお花に出会えたのに・・・
いつか、一人で行ってリベンジしてやるぅーと心に誓い
高原の広い広い原っぱにきました
素晴らしいロケーションに圧倒され

りんも言葉を失っています(笑
りんの後ろの一番高い山が私が先日登った駒ヶ岳1.637mです
こうして私の運転にも自信がついたことだし
あとはお天気を願うばかりですが・・・・

・・・・

田沢湖なのに湖の写真を撮り忘れたママに
応援よろしくお願いしますわん ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
しばらくの間
コメント返しは皆様のところに伺ってコメントさせていただきます
URLをお持ちでない方にはこちらにさせていただきます
みなさんからのコメント&応援とても励みになっています
これからもよろしくお願いしますね
スポンサーサイト
■田沢湖まで~
この土日も爽やかな秋空だったりん地方

田沢湖まで(家から70㎞くらい)ドライブしてきました
いつもならオットの運転で
私とりんは後部座席でラブラブなのですが
この日は訳あって私が運転です

りんちゃん、寝てたくせにぃ
実は、来週、田沢湖でオフ会があって
当日はりんを乗せて私一人で運転して行く予定なのです

た、たぶん、、、
りんちゃん
来週はたくさんのお友達といっしょに走れるのよ
嬉しいね~

あくまでもこの日は私の運転練習と道順の確認
ありえないくらいに方向音痴で
運転歴は長いけど
未だに片道1時間以上の距離を走ったことがない私だけど
やればできる!
と、待ち合わせ場所の湖畔まではこれでバッチリ・・(?)のはず
この後、高原まで行ってみました
その様子はまた明日報告しますね
ママに運転頑張ってねの
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

田沢湖まで(家から70㎞くらい)ドライブしてきました
いつもならオットの運転で
私とりんは後部座席でラブラブなのですが
この日は訳あって私が運転です

りんちゃん、寝てたくせにぃ

実は、来週、田沢湖でオフ会があって
当日はりんを乗せて私一人で運転して行く予定なのです

た、たぶん、、、

りんちゃん
来週はたくさんのお友達といっしょに走れるのよ
嬉しいね~

あくまでもこの日は私の運転練習と道順の確認
ありえないくらいに方向音痴で
運転歴は長いけど
未だに片道1時間以上の距離を走ったことがない私だけど
やればできる!
と、待ち合わせ場所の湖畔まではこれでバッチリ・・(?)のはず

この後、高原まで行ってみました
その様子はまた明日報告しますね
ママに運転頑張ってねの
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■酒田~最上川を下って
随分と日にちがずれてしまいましたが
9/21の日記の続きです

だよねぇ
ママもスルーしようかとも思ったけど
せっかくのお写真をお蔵入りにするのもねぇ
、、、って、日差し強すぎて醜い写真ばかりですが
この日は酒田の映画ロケ地を観光して帰る予定だったのですが
素晴らしい秋空に浮かれて
最上川沿いを下って、秋田県南に入るコースに変更
オットが●●●・・を見学したいというので(何だったか忘れました
)
私たち(私、次女、三女のりん)は
日和山公園で遊んで待つことに・・・

シルバーウィーク2日目、絶好の行楽日和
ファミリーがいっぱい~

りん、生まれて初めて見るウサギさんにビビってます

と、まったりとお散歩をし
次に

韓国の・・・・
あ、じゃなくて韓国風のちょっと変わった道の駅
戸沢村の高麗館に寄って

うふっ
ここのチヂミ最高に美味しいんですよー

と、よく遊びよく食べたSW2日目
この後、実家に寄って帰ってきたのデシタ
SW、ますますお腹ポニョポニョになったママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

9/21の日記の続きです

だよねぇ
ママもスルーしようかとも思ったけど
せっかくのお写真をお蔵入りにするのもねぇ
、、、って、日差し強すぎて醜い写真ばかりですが
この日は酒田の映画ロケ地を観光して帰る予定だったのですが
素晴らしい秋空に浮かれて
最上川沿いを下って、秋田県南に入るコースに変更
オットが●●●・・を見学したいというので(何だったか忘れました

私たち(私、次女、三女のりん)は
日和山公園で遊んで待つことに・・・

シルバーウィーク2日目、絶好の行楽日和
ファミリーがいっぱい~

りん、生まれて初めて見るウサギさんにビビってます

と、まったりとお散歩をし
次に

韓国の・・・・
あ、じゃなくて韓国風のちょっと変わった道の駅
戸沢村の高麗館に寄って

うふっ
ここのチヂミ最高に美味しいんですよー

と、よく遊びよく食べたSW2日目
この後、実家に寄って帰ってきたのデシタ
SW、ますますお腹ポニョポニョになったママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

■日本一の人気犬
きょうも飼い主たちの青森旅レポです
そして、主役になれないりんは

と、拗ねておりますが・・・・ふふっ
私たちは
弘前に泊まり、夜は地元の美味&美酒に舌鼓をうち
すっきり目覚めた2日目の朝
桜で有名な弘前公園をお散歩しました
余談ですが
昨日の弘前が舞台のサスペンスドラマの中で
高橋英樹さんと愛川欽也さんが此処を歩いてらっしゃいました

このl公園はお気に入りで何度か訪れているのですが
桜の咲く頃に行ったことがないのです
その桜の葉もところどころ紅葉し始めていました
さてさて、この後
弘前ねぶた館で遊んで
はやる心を抑えて
一路、あの有名な○○○くんに会いに・・・・

ぶさい、、、、じゃなくて
かわえぇ~~~~~
あのブサカワイイで有名になった鰺ヶ沢のわさおくんですっ!
(コチラでもわさおくんがみられます)

あ、い、いや
あまりにもわさおくんがブサイク可愛くて
オバサン、吹き出しちゃったわー

↑後ろに見えるのが日本海です
冬には猛烈な風雪になると思われますが
わさおくん、冬もここで過ごすのかな?とちょっと心配になりまたが
秋田犬は寒さに強いから大丈夫なんでしょうね
わさおくんの人気はというと、、、

カメラの放列にも動じることなく寝ているわさおくん
さすがスターの貫禄でした

わさおくんちはイカ焼きやさんなので
私も1パックお買いあげ~してきました
柔らかくてなかなか美味しかったですよー

明日からはまた
このむさ苦しいりんの写真でお届けします~
念願叶ってやっと会えたわさおくんにまだ興奮さめやらぬママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
そして、主役になれないりんは

と、拗ねておりますが・・・・ふふっ
私たちは
弘前に泊まり、夜は地元の美味&美酒に舌鼓をうち
すっきり目覚めた2日目の朝
桜で有名な弘前公園をお散歩しました
余談ですが
昨日の弘前が舞台のサスペンスドラマの中で
高橋英樹さんと愛川欽也さんが此処を歩いてらっしゃいました

このl公園はお気に入りで何度か訪れているのですが
桜の咲く頃に行ったことがないのです
その桜の葉もところどころ紅葉し始めていました
さてさて、この後
弘前ねぶた館で遊んで
はやる心を抑えて
一路、あの有名な○○○くんに会いに・・・・


ぶさい、、、、じゃなくて
かわえぇ~~~~~

あのブサカワイイで有名になった鰺ヶ沢のわさおくんですっ!
(コチラでもわさおくんがみられます)

あ、い、いや
あまりにもわさおくんが
オバサン、吹き出しちゃったわー


↑後ろに見えるのが日本海です
冬には猛烈な風雪になると思われますが
わさおくん、冬もここで過ごすのかな?とちょっと心配になりまたが
秋田犬は寒さに強いから大丈夫なんでしょうね
わさおくんの人気はというと、、、

カメラの放列にも動じることなく寝ているわさおくん
さすがスターの貫禄でした

わさおくんちはイカ焼きやさんなので
私も1パックお買いあげ~してきました
柔らかくてなかなか美味しかったですよー

明日からはまた
このむさ苦しいりんの写真でお届けします~
念願叶ってやっと会えたわさおくんにまだ興奮さめやらぬママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■北へ北へ

シルバーウィーク後半
青森県へ一泊旅行してきました
家を出発する時、りん地方は雨だったのですが
途中から曇り空、目的地では少し青空も見られました
雨オンナのりんをお留守番させたのが良かったのでしょうか・・


アハハ~

まずは今年生誕100年で話題になっている
太宰治の生家「斜陽館」へ・・・

私が着ているのは太宰が好んで着たというマントです
(人が多くて、ちょっと恥ずかしかったぁ)
↓ 宰治の小説に登場する「駅舎」喫茶店です
昭和レトロな雰囲気が写欲をそそります

オレンジ色の電車は津軽鉄道を走る「走れメロス号」です
その後
五所川原「立佞武多(たちねぶた)の館」へ

ビル7階ほどの高さの立佞武多は怖いくらいに雄壮です
(↑は6階からみた顔部分)
館内は暗くて写真撃沈でした

次に向かった 田舎館村「田んぼアート」

田んぼのキャンパスに現代のお米と古代米で壮大な絵が描かれてます
お隣の天守閣(市役所)から望むのですが
それはそれは圧巻でした
そして、明日はいよいよ

ふっふっふ・・・
あの有名な「鰺ヶ沢の○○○くん」登場です~

シルバーウィークぼけのママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
* * * * * * * * * *
いつも楽しいコメントありがとうございます
感謝の気持ちでいっぱいです
只今、プチ多忙と毎日更新が精一杯で
お返事ができない状態です
コメント返しはご訪問にかえさせていただきますので
どうかお許しください
URLをお持ちでない方にはこちらにお返事させていただきます
生意気言って申し訳ありません
* * * * * * * * * *
■お留守番@お散歩編
お留守番二日目

この日のりん地方は
お天気がイマイチで
お散歩に行けなかったそうですが

午後から雨も上がり

りんちゃんお気に入りの公園だもんね
あらぁ、隣の隣んちのヒロちゃんにもごあいさつしたのね

あっ、ちがうちがうヒロちゃん
りんママは旅行中よ

ヒロちゃん、りんのおねぇをよろしくね

うふ、りんちゃん
↑足下にあるのは、おやつ入れ・・・?

そうそう、いつもこうしてお写真撮るんだもんね

あらまぁ~、雨上がりでりんちゃんの足ぐっしょりねぇ
ってことで、帰ってからの足シャン
娘夫婦で大騒ぎでしたそうです(笑
2日間
りんちゃんお利口にお留守番してくれてありがとね
そしておねぇとそのだんなさま
お世話になりました
またよろしくね~
またりんをお留守番させて旅行に行こうかな?なんて言ってるママに
だめですよーのクリックよろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

この日のりん地方は
お天気がイマイチで
お散歩に行けなかったそうですが

午後から雨も上がり

りんちゃんお気に入りの公園だもんね
あらぁ、隣の隣んちのヒロちゃんにもごあいさつしたのね

あっ、ちがうちがうヒロちゃん
りんママは旅行中よ

ヒロちゃん、りんのおねぇをよろしくね

うふ、りんちゃん
↑足下にあるのは、おやつ入れ・・・?

そうそう、いつもこうしてお写真撮るんだもんね

あらまぁ~、雨上がりでりんちゃんの足ぐっしょりねぇ
ってことで、帰ってからの足シャン
娘夫婦で大騒ぎでしたそうです(笑
2日間
りんちゃんお利口にお留守番してくれてありがとね
そしておねぇとそのだんなさま
お世話になりました
またよろしくね~
またりんをお留守番させて旅行に行こうかな?なんて言ってるママに
だめですよーのクリックよろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■お留守番@カフェはしご編
昨日、一泊二日の旅から帰ってきました
留守中
長女がたくさん写真を撮ってくれていたので
2日間のりんの様子をUPすることにします
(写真がボケボケなのはお愛嬌ってことでお許しくださいね)

りんちゃん、そんな強がり言わないで
素直にママが恋しい~って言っていいのよ
りんは私がいなくても食欲旺盛でいつもどおり元気に過ごしていたそうです
(ちょっと複雑
)
で、この日は・・・

へ~、ドッグカフェ行ったんだぁ

ふ~ん
で、おねぇたちは?

す、すごい・・・・

えぇーっ!
カフェのはしご???

こ、これもおねぇが食べたの?

んまぁ!
りんちゃんはオーダーなしで
おねぇたちだけ食べたのね
んで?

お買い物もしたんだぁ
りんちゃん、たくさんお出かけしてよかったね

ご苦労様<でした。りんちゃん
お留守番のりんにお土産なしだったママに
お叱りのクリックお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
留守中
長女がたくさん写真を撮ってくれていたので
2日間のりんの様子をUPすることにします
(写真がボケボケなのはお愛嬌ってことでお許しくださいね)

りんちゃん、そんな強がり言わないで
素直にママが恋しい~って言っていいのよ
りんは私がいなくても食欲旺盛でいつもどおり元気に過ごしていたそうです
(ちょっと複雑

で、この日は・・・

へ~、ドッグカフェ行ったんだぁ

ふ~ん
で、おねぇたちは?

す、すごい・・・・

えぇーっ!
カフェのはしご???

こ、これもおねぇが食べたの?

んまぁ!
りんちゃんはオーダーなしで
おねぇたちだけ食べたのね

んで?

お買い物もしたんだぁ
りんちゃん、たくさんお出かけしてよかったね

ご苦労様<でした。りんちゃん
お留守番のりんにお土産なしだったママに
お叱りのクリックお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■お留守番
この記事は予約投稿です

ママはパパと旅行中なので今日はりんが日記を書くわんね
りんのお世話はおねぇ&そのダンナさまが来てくれたわん
おねぇは甲斐甲斐しくりんの面倒をみて
悪戯しても怒らないから
我が儘放題でとーっても楽しいわん
だから、みなさんご心配なくね
ママが帰ってきたら
旅行のご報告をさせますから
みなさんまた遊びにきてくださいね
グ~タラで至らないママだけどこれからもよろちくね
、、というわけで
お利口にお留守番しているはずのりんに
応援よろしくお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

ママはパパと旅行中なので今日はりんが日記を書くわんね
りんのお世話はおねぇ&そのダンナさまが来てくれたわん
おねぇは甲斐甲斐しくりんの面倒をみて
悪戯しても怒らないから
我が儘放題でとーっても楽しいわん
だから、みなさんご心配なくね
ママが帰ってきたら
旅行のご報告をさせますから
みなさんまた遊びにきてくださいね
グ~タラで至らないママだけどこれからもよろちくね
、、というわけで
お利口にお留守番しているはずのりんに
応援よろしくお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■アカデミー賞受賞映画ロケ地にて
目的の映画のロケ地を訪ねる前に
私のお気に入りスポット「山居倉庫」に寄りました
ココはNHK「おしん」のロケ地でもあります
大きなケヤキ並木と黒塀の倉庫軍にパワーを感じます

「おしん」を懐かしむワタシ・・・トシですかねぇ
そして、いよいよメインのロケ地へ
さて、正解は・・・・・(もうバレバレですが)

そう、あのアカデミー賞受賞映画「おくりびと」です
中はわんこNGと思いこみ
りんは車でお留守番だったのですが
わんこ連れの方もいらしたのでOKだったみたいです
りんちゃん、ゴメンね~

なので、こちらのレポートは私がいたしますね(恥
もっくんの足跡マークの上に私の足をのせてみました
「もっくん、足長っ!」

銭湯のおばちゃん(吉行和子さん)の納棺シーンに使用されたお部屋や
本木雅弘さんが奏でたチェロがあったり
社長(山崎努さん)と食べたふぐのセットがあったり
まだまだたくさんのシーンに使われたセットがあります

が、ネタばれになるのでこの辺にしときますね
この後、公園で遊んだり
ちょっとおもしろいみちのえきに寄ったりして
楽しい一日を過ごしてきましたので
そのご報告はまた後日させていただきます

ロケ地ではりんそっちのけで、大はしゃぎだったママに
応援クリックよろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
私のお気に入りスポット「山居倉庫」に寄りました
ココはNHK「おしん」のロケ地でもあります
大きなケヤキ並木と黒塀の倉庫軍にパワーを感じます

「おしん」を懐かしむワタシ・・・トシですかねぇ

そして、いよいよメインのロケ地へ
さて、正解は・・・・・(もうバレバレですが)

そう、あのアカデミー賞受賞映画「おくりびと」です
中はわんこNGと思いこみ
りんは車でお留守番だったのですが
わんこ連れの方もいらしたのでOKだったみたいです
りんちゃん、ゴメンね~

なので、こちらのレポートは私がいたしますね(恥
もっくんの足跡マークの上に私の足をのせてみました
「もっくん、足長っ!」

銭湯のおばちゃん(吉行和子さん)の納棺シーンに使用されたお部屋や
本木雅弘さんが奏でたチェロがあったり
社長(山崎努さん)と食べたふぐのセットがあったり
まだまだたくさんのシーンに使われたセットがあります

が、ネタばれになるのでこの辺にしときますね
この後、公園で遊んだり
ちょっとおもしろいみちのえきに寄ったりして
楽しい一日を過ごしてきましたので
そのご報告はまた後日させていただきます

ロケ地ではりんそっちのけで、大はしゃぎだったママに
応援クリックよろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■映画のロケ地を訪ねて
お隣 山形県までドライブ~

今回のドライブのメインは・・・・
ある映画のロケ地を訪ねてでした

映画をご覧になった方は
↑でもうおわかりになったかもしれませんね
さて、次の3つのうちどれでしょう?
1, HACHI 約束の犬
2, アマルフィー
3, おくりびと
正解は明日の記事でUPいたしますね
映画を観てもっくんのファンになったママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
あっ、りんちゃん答えバレバレじゃん
追記 : 今日9月21日夜9時~ TBS系列で放映されるそうです


今回のドライブのメインは・・・・
ある映画のロケ地を訪ねてでした

映画をご覧になった方は
↑でもうおわかりになったかもしれませんね
さて、次の3つのうちどれでしょう?
1, HACHI 約束の犬
2, アマルフィー
3, おくりびと
正解は明日の記事でUPいたしますね

映画を観てもっくんのファンになったママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
あっ、りんちゃん答えバレバレじゃん

追記 : 今日9月21日夜9時~ TBS系列で放映されるそうです
■シルバーウィークは
シルバーウィークスタートの昨日
りん地方は、爽やかに晴れ気持ちのいい一日になりました

先日りんと二人で行った
太平山リゾート公園に行き
りんを走らせ
そこからさらにキャンプ場までテクテク歩いてきました
3㎞ほどの距離ですがりんも元気に歩いてくれ
途中お友達に会ったり
楽しい写真もたくさん撮れましたので
またの機会にUPしますね
連休中は忙しくて
PCに向かう時間があまりとれそうにありません
手抜き更新になるかと思いますが
写真一枚だけでも毎日更新していくつもりです

みなさまもステキなシルバーウィークをお過ごしくださいね☆
ブログも家事も手抜きのママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
りん地方は、爽やかに晴れ気持ちのいい一日になりました

先日りんと二人で行った
太平山リゾート公園に行き
りんを走らせ
そこからさらにキャンプ場までテクテク歩いてきました
3㎞ほどの距離ですがりんも元気に歩いてくれ
途中お友達に会ったり
楽しい写真もたくさん撮れましたので
またの機会にUPしますね
連休中は忙しくて
PCに向かう時間があまりとれそうにありません
手抜き更新になるかと思いますが
写真一枚だけでも毎日更新していくつもりです

みなさまもステキなシルバーウィークをお過ごしくださいね☆
ブログも家事も手抜きのママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■悪戯も癒し?
1月に愛するワンちゃん(キャンディーちゃん、シーズー♀15才)
を失くした友達が遊びにきました
重症なペットロスで
キャンちゃんが亡くなってからはじめて他の犬に触れたと
泣きながらりんを抱いてくれました

何度も我が家へお誘いしてたんだけど
他のワンちゃんを可愛がったら
亡くなったキャンちゃんに申し訳ないからと
りんに会いに来てくれなかった彼女

りんのしぐさを見ては
「キャンちゃんもこんなポーズよくしてたのよ」
とか
「このおやつ、キャンちゃんも好物だったのよ」
とか、、、
涙で話していましたが

りんの可愛さ悪戯に癒されたのか
今までは
最期のキャンちゃんしか思い出せなかったけど
りんちゃんのおかげで
楽しかったこともたくさん思い出すことができたわ
、、と言って

帰る頃には
笑ってキャンちゃんとの楽しかったことを語れるようになった彼女

りんの存在が
少しでも彼女の癒しになって
一歩前に進むことができたのなら
こんなに嬉しいことはないです
キャンちゃんママといっしょに泣いていたママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
を失くした友達が遊びにきました
重症なペットロスで
キャンちゃんが亡くなってからはじめて他の犬に触れたと
泣きながらりんを抱いてくれました

何度も我が家へお誘いしてたんだけど
他のワンちゃんを可愛がったら
亡くなったキャンちゃんに申し訳ないからと
りんに会いに来てくれなかった彼女

りんのしぐさを見ては
「キャンちゃんもこんなポーズよくしてたのよ」
とか
「このおやつ、キャンちゃんも好物だったのよ」
とか、、、
涙で話していましたが

りんの
今までは
最期のキャンちゃんしか思い出せなかったけど
りんちゃんのおかげで
楽しかったこともたくさん思い出すことができたわ
、、と言って

帰る頃には
笑ってキャンちゃんとの楽しかったことを語れるようになった彼女

りんの存在が
少しでも彼女の癒しになって
一歩前に進むことができたのなら
こんなに嬉しいことはないです
キャンちゃんママといっしょに泣いていたママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■りんが出来上がるまで
シャンプーしました


・・・・・
ガァーガァー (← ドライヤー)
少しづつりんが出来上がってきました


ふ~。。。
りんちゃんほぼ出来上がり~

だって、りんちゃん臭いんだもん。。。
りんのシャンプーだといつもの倍ハッスルするママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村


・・・・・
ガァーガァー (← ドライヤー)
少しづつりんが出来上がってきました


ふ~。。。
りんちゃんほぼ出来上がり~


だって、りんちゃん臭いんだもん。。。
りんのシャンプーだといつもの倍ハッスルするママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■微睡(まどろみ)in秋

朝夕、めっきり寒くなってきたりん地方
お布団の温もりが恋しい季節になってきました
朝、おトイレを済ませたりんをサークルから出してあげると
そそくさと、私のお布団の上で二度寝(?)

りんちゃんはいいねぇ
ママも寝ていたいよー

いや、別に・・・

ぷっ!
りんちゃん、サザエさんちの波平さんみたい


寝癖の毛も可愛いわー
ふふふっ・・・ (親ばか)

ムカっ
寝てるりんちゃんに言われたくないけど
ま、しょうがないかっ
朝の二度寝はできないけど、お昼寝た~ぷりできるママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■LOVE大型犬

りんとキノコ鑑賞をしていると

ばあさん、久しぶりね~
どこ行ってきたの?

最近お友達になられた方は
・・・・?とお思いになられたことでしょう
そう、「ばあさん」とは

飼い主のオジサンが
名前を聞いても年を聞いても「知らねぇ」って・・・(涙
で、オジサンがわんちゃんのことを「ばあさん」って呼んでいたので
ワタシもそう呼んでいます

うん、たしかに!
ばあさん、かなりメタボです

ドキッ


えぇーっ

りんちゃん、頼むからもう大きくならないで~
ママ抱っこできないよー
りん、ばあさんに会うのは5回目くらいでしょうか?
大きいワンちゃんには怖がって逃げ回っていたのに
この日は少しだけ近寄れるようになりました
大型犬は私の憧れの犬
大きなワンコと遊ぶトイプ~りん
いつかそんな写真が撮れる日がくるといいなぁ~

大型犬に憧れているのに
りんにはもう大きくならないでって矛盾だらけのママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
(一日一回有効)
■公園で見つけたモノ
雨続きだったりん地方でしたが
やっと安定した秋空になりました
真っ昼間にお散歩へGO!

爽やかなんだけどねぇ
やっぱお昼間は暑かったねぇ
ゴメンね、りんちゃん
と、木陰でまったり遊んでいると
足下に・・・・

あっちにもニョキ・・・
こっちにもニョキニョキ・・・

このところの雨で生えてきたのでしょうか

うん、そーだね
・・ってりんちゃん
このキノコちゃん、名前も知らないし、食べられないよー
たぶん、、、、毒?

ま、まさかりんちゃん・・・・・・・・

だ、だよねぇ
りんちゃんにだって「野生の感」ってもの少しはあるよね
ふたりでキノコ観察をしていると
あっ、向こうからお友達が
・・・・・
ゴメンなさい
長くなっちゃうので明日にしますね
キノコちゃんが松茸だったらな~♪と密かに思ったママに
応援クリックお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
やっと安定した秋空になりました
真っ昼間にお散歩へGO!

爽やかなんだけどねぇ
やっぱお昼間は暑かったねぇ
ゴメンね、りんちゃん
と、木陰でまったり遊んでいると
足下に・・・・

あっちにもニョキ・・・
こっちにもニョキニョキ・・・

このところの雨で生えてきたのでしょうか

うん、そーだね
・・ってりんちゃん
このキノコちゃん、名前も知らないし、食べられないよー
たぶん、、、、毒?

ま、まさかりんちゃん・・・・・・・・


だ、だよねぇ
りんちゃんにだって「野生の感」ってもの少しはあるよね
ふたりでキノコ観察をしていると
あっ、向こうからお友達が
・・・・・
ゴメンなさい
長くなっちゃうので明日にしますね
キノコちゃんが松茸だったらな~♪と密かに思ったママに
応援クリックお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■飼育の悩み
基本、このブログは「楽しく♪」をモットーにしています
しかし、きょうはちょっと私の悩みをお聞きください
それは

食糞
あっ、ワタシじゃないですよ
りんの・・・
パピーのころから、りんには食糞のクセがあるのです

飼育本やネット、、etc.では
成長するにしたがって自然になくなる、、ということだったので
今まであまり気にせずに過ごしてきたのですが
1才になってからも数回ありました
もちろん、糞をしたらすぐに片づけてますが
気づくのが遅かったり、留守中だったりの時は・・・(涙
今朝も、キッチンで洗い物をしている間に食べちゃったようで

叱ってはいけない!とのことなので黙っていますが
私の悲しそうな態度がりんに伝わるのか、
りんは気まずそうにしてうなだれます

りんちゃん
う○Pってそんなに美味しいのかい?
今朝は何故か凹なママに
応援クリックお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
(一日一回有効)
しかし、きょうはちょっと私の悩みをお聞きください
それは

食糞
あっ、ワタシじゃないですよ
りんの・・・
パピーのころから、りんには食糞のクセがあるのです

飼育本やネット、、etc.では
成長するにしたがって自然になくなる、、ということだったので
今まであまり気にせずに過ごしてきたのですが
1才になってからも数回ありました
もちろん、糞をしたらすぐに片づけてますが
気づくのが遅かったり、留守中だったりの時は・・・(涙
今朝も、キッチンで洗い物をしている間に食べちゃったようで

叱ってはいけない!とのことなので黙っていますが
私の悲しそうな態度がりんに伝わるのか、
りんは気まずそうにしてうなだれます

りんちゃん
う○Pってそんなに美味しいのかい?
今朝は何故か凹なママに
応援クリックお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
(一日一回有効)
■ばぁば好きよ
朝から黒い雲に覆われていた昨日のりん地方
雨が降ってくる前に、ランに連れて行こうと
急いで支度をして、お玄関を出たら・・・
ポツ。。。ポツポツ。。。
やっぱ、りんは雨オンナだぁーーー
で、
そのまま、ばぁばのお家(高速で1時間の実家)まで行っちゃいました
りんはばぁば(私の母)が大好き
何故って?

そうなんですっ
困ったことに
母は私に隠れてりんに食べ物をあたえるんです
以前にもこんなことがありました
今は、予め母にりんのおやつを渡して
「これ以外は絶対にあげないでね」ときつく言ってあるので
人間の食べ物は与えていないようですが
持っていったおやつは、当然のように全てなくなってました
・・・・そして、晴れ間をみて
道の駅「小町の里」(高速無料)までドライブ~

ココは小野小町生誕の地という一説があります
↑向こうに見える建物の屋根も
小町の旅姿をイメージした
「市女笠」(いちめがさ)になってます

では、りんちゃん
小野小町さんにあやかって
ママは美人にりんちゃんは美犬になれるように
お参りしましょっ♪
ココは小野小町の墳墓の地と言われているそうです

ちなみに、「小町の郷」では
『美人証明書』なるものを発行してくれます
私も以前いただきましたよ
いただくための条件は・・・・
美しくあること
315円を売店にお払いください
お名前も入れてくださいます
315円で美人になれたと思い込んでいるママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
雨が降ってくる前に、ランに連れて行こうと
急いで支度をして、お玄関を出たら・・・
ポツ。。。ポツポツ。。。
やっぱ、りんは雨オンナだぁーーー
で、
そのまま、ばぁばのお家(高速で1時間の実家)まで行っちゃいました
りんはばぁば(私の母)が大好き

何故って?

そうなんですっ
困ったことに
母は私に隠れてりんに食べ物をあたえるんです
以前にもこんなことがありました
今は、予め母にりんのおやつを渡して
「これ以外は絶対にあげないでね」ときつく言ってあるので
人間の食べ物は与えていないようですが
持っていったおやつは、当然のように全てなくなってました

・・・・そして、晴れ間をみて
道の駅「小町の里」(高速無料)までドライブ~


ココは小野小町生誕の地という一説があります
↑向こうに見える建物の屋根も
小町の旅姿をイメージした
「市女笠」(いちめがさ)になってます

では、りんちゃん
小野小町さんにあやかって
ママは美人にりんちゃんは美犬になれるように
お参りしましょっ♪
ココは小野小町の墳墓の地と言われているそうです

ちなみに、「小町の郷」では
『美人証明書』なるものを発行してくれます
私も以前いただきましたよ
いただくための条件は・・・・
315円を売店にお払いください
お名前も入れてくださいます
315円で美人になれたと思い込んでいるママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■ももちゃん、いらっしゃい♪
ペットショップでお買い物をしていたら
犬友のももちゃんのパパさんにお会いしました
ももちゃん(パグ♀3才)は爪切りとお耳掃除中で
ママさんは車で待っているとのことだったので
電話で呼び出して、ランチ
その後、ママさんだけ我が家へ・・・

りんはももちゃんのママが大好きです
やっぱわんこを飼ってらっしゃる方って
通じるものがあるのかなぁ~

りんちゃんったらお腹丸出し

白目むいてるしぃ
やだぁ~
↑一番上のりんとはまるで別人別犬(恥
今まで作り上げたりんのキャラがぁ・・・
・・・・ももちゃんがママをお迎えにきてくれました
こちらがももちゃんです~

ブサカワ~だなんてぇ、プッ
愛嬌た~っぷりでとってもチャーミングなオンナノコです

りんの猛烈アタックにももちゃん圧倒され

パパさんのお膝に避難してしまいました

ももちゃんはパパっ子で
いつもパパといっしょなんですって
今度はパパ連れで遊びに来てね~
ちゃっかりランチをゴチになった図々しいママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
犬友のももちゃんのパパさんにお会いしました
ももちゃん(パグ♀3才)は爪切りとお耳掃除中で
ママさんは車で待っているとのことだったので
電話で呼び出して、ランチ

その後、ママさんだけ我が家へ・・・

りんはももちゃんのママが大好きです
やっぱわんこを飼ってらっしゃる方って
通じるものがあるのかなぁ~

りんちゃんったらお腹丸出し


白目むいてるしぃ

やだぁ~
↑一番上のりんとはまるで
今まで作り上げたりんのキャラがぁ・・・

・・・・ももちゃんがママをお迎えにきてくれました
こちらがももちゃんです~

ブサカワ~だなんてぇ、プッ
愛嬌た~っぷりでとってもチャーミングなオンナノコです

りんの猛烈アタックにももちゃん圧倒され

パパさんのお膝に避難してしまいました


ももちゃんはパパっ子で
いつもパパといっしょなんですって
今度はパパ連れで遊びに来てね~
ちゃっかりランチをゴチになった図々しいママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■時々晴れ、時々雨、そして風

ぱ~っと青空が広がったかと思うと
真っ黒な雲が太陽を隠し
いきなり、激しい雨が降る
・・・そんな繰り返しの目まぐるしいお天気だったりん地方
晴れ間をみてお散歩してきました
東の空は青く澄んでいるのに
西の空には黒い雨雲が
おもしろいね~、りんちゃん
あの雲たちと写真撮ろうか・・
、、、が
ガーーーン!
カメラのバッテリー入れ忘れてるしぃ

、、ということで、雲の写真は諦めて
↓は携帯画像です

りんちゃん、お耳が風になびいて
ダンボになってます

ホント、一瞬フワ~と浮いてしまいそうなくらいの風で
私も飛ばされそう、、、なわけないか

りんは
風でカサカサと揺れる草にビビってフリーズしてました(笑
昨夜の雷は全然平気だったのにね

えっ・・・・・・

バッテリー入れ忘れなんて日常茶飯事!なママに
応援クリックよろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■女心と秋の空
秋の爽やかな日

愛車りんりん号に乗って

ポンコツ車・・・って(涙
車で30分、着いたところは太平山リゾート公園

りんちゃん、どうやら、公園にはりんとママふたりだけみたいね

う、うん
あ、ほら、でもりんちゃん
不用の、、、じゃなくて芙蓉のお花がまだ咲いているじゃないのぉ
(お花ダラけてますが、、)

予想最高気温21度の真っ昼間
秋って、秋って、いいなぁ~

、、と一時間ほど遊んで
またポンコツ車りんりん号で帰って
ほどなくして
突然雨が降ってきました
あんなに青空だったのにね、りんちゃん

へー、りんちゃんに
「女心」がわかるんだぁー
「女心」を失くしてしまったオバチャンなママに
応援よろしくお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

愛車りんりん号に乗って

ポンコツ車・・・って(涙
車で30分、着いたところは太平山リゾート公園

りんちゃん、どうやら、公園にはりんとママふたりだけみたいね

う、うん

あ、ほら、でもりんちゃん
不用の、、、じゃなくて芙蓉のお花がまだ咲いているじゃないのぉ
(お花ダラけてますが、、)

予想最高気温21度の真っ昼間
秋って、秋って、いいなぁ~

、、と一時間ほど遊んで
また
ほどなくして
突然雨が降ってきました
あんなに青空だったのにね、りんちゃん

へー、りんちゃんに
「女心」がわかるんだぁー
「女心」を失くしてしまったオバチャンなママに
応援よろしくお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■年下の女の子

先週のお散歩のことです

1才になったばかりのりんは
散歩で会うワンちゃんはみ~んな年上ばかりで
はじめて年下のお友達ができました
うめちゃん(黒柴♀4ヶ月)

かわえぇ~~~

実は、りんを我が家に迎えるときに
最後まで候補として悩んだのが黒柴だったのです
あ~、やっぱ黒柴にし、、、、

アハハ~、りんちゃん冗談よジョーダン

4ヶ月と言えど、りんよりも大きい!
だけど、とーっても無邪気で、怖いもの知らすなとこが
やっぱパピーちゃん

動きが激しくて写真もブレブレ~
りんも激しい遊ぼう攻撃に、ひいちゃってます
飼い主さんも腰を入れてリード引っ張ってます(笑

こうして4ヶ月のパピーちゃんといると
りんがオトナにみえちゃいます

はぁ、しゅくじょ!?
意味わかってるのかい?りんちゃん
淑女には縁のないぐ~たらママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■リニューアル
ブログのテンプレートを変えてみました
ページを開くたびに
「ワタシらしくないなぁ」って思うんだけど
りんちゃん、どう思う?

もう少し落ち着いた感じの方がよかったかなぁ

でも、りんちゃんのイメージだとこんな感じなんだよね

タイトルの写真変えてみよっかなぁ?

ね、りんちゃん
マジメに聞いてよね (、、、って無理か)

半日、パソコンの前で格闘してやっとコレ
で、何故か、星が降ってます
みなさんのパソコンでも星降ってますか?
削除したいんだけど、できない・・・・

これ、りんちゃん
*** 追記 ***
↑の記事で、「星が降ってます」と書きましたが
小梅母さまからのアドバイスで
無事削除することができました
お騒がせいたしました
**********
パソコンオンチなママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
ページを開くたびに
「ワタシらしくないなぁ」って思うんだけど
りんちゃん、どう思う?

もう少し落ち着いた感じの方がよかったかなぁ

でも、りんちゃんのイメージだとこんな感じなんだよね

タイトルの写真変えてみよっかなぁ?

ね、りんちゃん
マジメに聞いてよね (、、、って無理か)

半日、パソコンの前で格闘してやっとコレ
で、何故か、星が降ってます
みなさんのパソコンでも星降ってますか?
削除したいんだけど、できない・・・・


これ、りんちゃん

*** 追記 ***
↑の記事で、「星が降ってます」と書きましたが
小梅母さまからのアドバイスで
無事削除することができました
お騒がせいたしました
**********
パソコンオンチなママに
応援よろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■早起きは三文の得、、ってホント?

せっかくのお休みの朝なのに
昨晩、早寝(9時頃)したら
朝早く(6時頃)目が覚めてしまって←(睡眠時間9時間)
朝寝坊のりんも起き出したので
お散歩へGO!

いつもの公園だと、りんも安心なのか
もの凄いハイテンションで走ります

早朝は涼しいというよりも、寒いくらいのりん地方
ランにはベストなコンディション


がぁ、しかし
芝生は朝露に濡れ
りんの足は・・・・

いや、別に
ただね、帰ったら足シャンしなくっちゃね・・・ってことよ

ママのジーンズの裾もビショビショ
短足ママに応援クリックよろしくお願いしますわん
↓ ↓ ↓

にほんブログ村