■2009年04月
■気持ちは新米ママ
28日の午後のこと
りんのお散歩は基本一日一回です
この日は午前中たっぷりとしたので
もう散歩するつもりはなかったのですが
夕方、買い物のついでに
近隣公園へ寄り道してみました
そこで出会ったコタローちゃん(Mダックス♂)と
ターキーちゃん(Mダックス×トイプ~のMix♂)
二人は大の仲良しで
いつもいっしょにボール遊びをしているそうです
☆私憧れのボール遊びです☆
で、図々しくも
お仲間に入れていただきました

おぉー、なんと、りん
人(犬)見知りすることなく
二人に混じっていっしょに遊んでいるではありませんかぁ

お友達と仲良く遊ぶ我が子の姿
こんなにはじけている姿をみるのは初めて

もう、感動で

モニターを見る目からは熱いものが(ウルウル。。。

まるで
子育て奮闘中の新米ママのような心境とでも言いましょうか・・
憧れていた姿のりんが今ここに←大袈裟



なんて無邪気で可愛い姿なんでしょう
こうしてブログを書いている今も
涙目に・・・・(親ばか)
あ~、こんな記念すべきにデジ一を持ってないとは
幸いバッグにコンデジが入ってて良かった
「毎日今頃の時間にここに来てますから~」と言ってくださったので
また行ってみようと思ってます
ボール持って・・・・
りんのお散歩は基本一日一回です
この日は午前中たっぷりとしたので
もう散歩するつもりはなかったのですが
夕方、買い物のついでに
近隣公園へ寄り道してみました
そこで出会ったコタローちゃん(Mダックス♂)と
ターキーちゃん(Mダックス×トイプ~のMix♂)
二人は大の仲良しで
いつもいっしょにボール遊びをしているそうです
☆私憧れのボール遊びです☆
で、図々しくも
お仲間に入れていただきました

おぉー、なんと、りん
人(犬)見知りすることなく
二人に混じっていっしょに遊んでいるではありませんかぁ

お友達と仲良く遊ぶ我が子の姿
こんなにはじけている姿をみるのは初めて

もう、感動で

モニターを見る目からは熱いものが(ウルウル。。。

まるで
子育て奮闘中の新米ママのような心境とでも言いましょうか・・
憧れていた姿のりんが今ここに←大袈裟



なんて無邪気で可愛い姿なんでしょう
こうしてブログを書いている今も
涙目に・・・・(親ばか)
あ~、こんな記念すべきにデジ一を持ってないとは
幸いバッグにコンデジが入ってて良かった
「毎日今頃の時間にここに来てますから~」と言ってくださったので
また行ってみようと思ってます
ボール持って・・・・
スポンサーサイト
■雨の日は・・
寒い寒い雨の日曜日
りんは○△□◇・・・・・

↑写真をよ~くご覧ください
ここで正解したアナタ!

「りんマニア」?
ねぇ、りんちゃん
そんなこと言われてもみなさん全然嬉しくないと思うよ
・・・そうなんです
りんは、2ヶ月半ぶりのトリミングに行ってきました

前回は希望を上手く伝えることができずに失敗したので
その反省をもとに、今回は
「こうして欲しい」と思う(可愛い子の)写真を持参して
行きました
「百聞は一見にしかず」ってことですね
ベースが悪いからこんなもんですが、、、
ほら、例えば
私が美容院に藤原紀香さんの写真を持って行って
「こうしてください」と言っても
藤原紀香にはなれない、、ってことですよ

理想は高く~♪よ、りんちゃん
でも、りんちゃんは
希望通りに可愛く仕上げていただいて良かったね

・・・そして、今日も一日中雨
お散歩にも行けないし
りんもキレイになったことだし
ショッピングセンターに新しくオープンした
ペットショップに行ってきました
もちろんペットOK!
広くて品揃えも良くて
りんと二人で1時間以上もブラブラしてきました
(↓ 人のいないところでコンデジで
)

りんは○△□◇・・・・・

↑写真をよ~くご覧ください
ここで正解したアナタ!

「りんマニア」?
ねぇ、りんちゃん
そんなこと言われてもみなさん全然嬉しくないと思うよ
・・・そうなんです
りんは、2ヶ月半ぶりのトリミングに行ってきました

前回は希望を上手く伝えることができずに失敗したので
その反省をもとに、今回は
「こうして欲しい」と思う(可愛い子の)写真を持参して
行きました
「百聞は一見にしかず」ってことですね
ベースが悪いからこんなもんですが、、、
ほら、例えば
私が美容院に藤原紀香さんの写真を持って行って
「こうしてください」と言っても
藤原紀香にはなれない、、ってことですよ

理想は高く~♪よ、りんちゃん
でも、りんちゃんは
希望通りに可愛く仕上げていただいて良かったね

・・・そして、今日も一日中雨
お散歩にも行けないし
りんもキレイになったことだし
ショッピングセンターに新しくオープンした
ペットショップに行ってきました
もちろんペットOK!
広くて品揃えも良くて
りんと二人で1時間以上もブラブラしてきました

(↓ 人のいないところでコンデジで


■りん効果 ?
雨続きで寒かった今週
昨日はやっと晴れたので
りん初めての公園へ行ってみました
毎年土手沿いに並ぶ桜が見事なのですが
今年は遅かったぁ
もう散り始めてました
満開の下を歩こうと勇んできたのに
残念
でも、りんは「そんなの関係ない」(古っ)とばかりに
スタスタと軽快に歩いてくれました
やはり獣医さんのおっしゃっるように
目新しい場所だとトラウマも解消されるのでしょうか、、
誰もいなかったので
ちょっとだけリードを離してみると、、、
りんちゃん、楽しいね~
そうそうママは
りんちゃんのお耳がピョンピョンしてる写真が
撮りたかったのよ
(ピンボケだけど)
いつか、ウデを上げたら
流し撮り(?)っていうのにも挑戦してみたいけど
いつになることやら、、
たくさん歩いたのでベンチで休憩していると
可愛いトイプ~ちゃんたちがやってきました
モコちゃん(♂)とマロンちゃん(♂)
とても人なつこくて、りんにもフレンドリーなワンちゃんたち
おぉー、ヤングな今風の美男美女の飼い主さん!
シャイな私(オバサンだけど)も
りん連れだと、若いカップルさんとも
気軽に言葉を交わせるから不思議ですよね
りんちゃん、今日も楽しかったね
ママ、りんちゃんのおかげで
若返った気がするわ~♪
・・・・・
■「もじゃりん」なんて呼ばないで
今日は
季節が逆戻りしたような寒さ、そして風雨のりん地方
桜の花びらもチラチラと舞ってます

先日、狂犬病注射とケガのその後を診てもらいに
病院へ行ってきました

爪はプランプランしてて、今にも取れそうで取れない状態
その横には1㎝程の黒い塊が・・・
先生曰く「内出血してますけど、心配ないですから」
でも、シャンプー&トリミングはもう少し待て!とのことでした

もう2ヶ月以上もトリミングしてないしねぇ
でも、ママはモジャモジャ、ボサボサ、
犬臭な“もじゃりんちゃん”も可愛くて好きよ
(親ばか)
・・・心配なのはココロのキズ
あの事件で
友好的なりんの性格が変わってしまうのではないかと心配していたのですが
どんなわんちゃんに会っても相変わらず尻尾ふりふりフレンドリーなので
「大丈夫だったんだ」と安心していました

が、先生に
「散歩では歩いてますか?」と聞かれ
私「・・・・・!!」
そう言えば、あの事件以来
りんはお散歩に行っても歩くのを拒否して
リードを引っ張ると
「テコでも動きませんー」と座り込みを決めてました
私はこれは我が儘なんだ!と思いこみ
無理矢理走らせてました
、、誰もいない公園でリードを離し「ばいばい~」と
帰るフリをすると慌てて走ってくるので、、
先生がおっしゃるには
「あの事件」がトラウマになっているのだそうです

りんちゃん、ゴメンね~
ママはなんておバカだったんでしょう
いつもとは違う場所でお散歩させて
目新しいものに気持ちがいくようにさせることが
効果的と先生に教えていただきました
そういえば
白瀬記念館公園ではフツーに歩いてたもんね
りんちゃん、これからは気候も良くなることだし
いろんなとこにお出かけしようね

えっ
と、とりあえず
近場の公園でも~ (((((((・・;)サササッ
、、ということで
雨も上がったようなのでお散歩行ってきます
*お友達のブログに可愛いりんがUPされております
よろしかったらご訪問してみてください
季節が逆戻りしたような寒さ、そして風雨のりん地方
桜の花びらもチラチラと舞ってます

先日、狂犬病注射とケガのその後を診てもらいに
病院へ行ってきました

爪はプランプランしてて、今にも取れそうで取れない状態
その横には1㎝程の黒い塊が・・・
先生曰く「内出血してますけど、心配ないですから」
でも、シャンプー&トリミングはもう少し待て!とのことでした

もう2ヶ月以上もトリミングしてないしねぇ
でも、ママはモジャモジャ、ボサボサ、
犬臭な“もじゃりんちゃん”も可愛くて好きよ

・・・心配なのはココロのキズ
あの事件で
友好的なりんの性格が変わってしまうのではないかと心配していたのですが
どんなわんちゃんに会っても相変わらず尻尾ふりふりフレンドリーなので
「大丈夫だったんだ」と安心していました

が、先生に
「散歩では歩いてますか?」と聞かれ
私「・・・・・!!」
そう言えば、あの事件以来
りんはお散歩に行っても歩くのを拒否して
リードを引っ張ると
「テコでも動きませんー」と座り込みを決めてました
私はこれは我が儘なんだ!と思いこみ
無理矢理走らせてました
、、誰もいない公園でリードを離し「ばいばい~」と
帰るフリをすると慌てて走ってくるので、、
先生がおっしゃるには
「あの事件」がトラウマになっているのだそうです

りんちゃん、ゴメンね~
ママはなんておバカだったんでしょう
いつもとは違う場所でお散歩させて
目新しいものに気持ちがいくようにさせることが
効果的と先生に教えていただきました
そういえば
白瀬記念館公園ではフツーに歩いてたもんね
りんちゃん、これからは気候も良くなることだし
いろんなとこにお出かけしようね

えっ
と、とりあえず
近場の公園でも~ (((((((・・;)サササッ
、、ということで
雨も上がったようなのでお散歩行ってきます
*お友達のブログに可愛いりんがUPされております
よろしかったらご訪問してみてください
■やっとお花見
暑くもなく、寒くもなく
お花見日よりな日曜日
秋田県金浦町「白瀬記念館公園」でお花見してきました

桜は・・・・・

なんて見事なんでしょう!
りん生まれて初めてのお花見
満開の桜が迎えてくれました
りんちゃん
ほら~、お弁当も作ってきたのよ

みんなで食べるお弁当は美味しいね
(たとえ、手抜きでも)

えっ!?
あっ、りんちゃん
記念撮影しましょっ



そして、この日も
可愛いトイプ~ちゃんたちに会いました
リリーちゃん(♀8ヶ月)

ママっ子なリリーちゃん、可愛かったぁ~
らん丸くん(♂4才)

おぉー、りんちゃん
初めてのナンパ(笑)に腰が引けてます
おまけ・・・(象潟道の駅で)
松尾芭蕉さんと

りん地方(秋田市)
桜がほぼ満開になったそうです
明日からは雨の予報が続いてるので
「花散らしの雨」にならなければ良いのですが・・・
お花見日よりな日曜日
秋田県金浦町「白瀬記念館公園」でお花見してきました

桜は・・・・・

なんて見事なんでしょう!
りん生まれて初めてのお花見
満開の桜が迎えてくれました
りんちゃん
ほら~、お弁当も作ってきたのよ

みんなで食べるお弁当は美味しいね
(たとえ、手抜きでも)

えっ!?

あっ、りんちゃん
記念撮影しましょっ




そして、この日も
可愛いトイプ~ちゃんたちに会いました
リリーちゃん(♀8ヶ月)

ママっ子なリリーちゃん、可愛かったぁ~
らん丸くん(♂4才)

おぉー、りんちゃん
初めてのナンパ(笑)に腰が引けてます
おまけ・・・(象潟道の駅で)
松尾芭蕉さんと

りん地方(秋田市)
桜がほぼ満開になったそうです
明日からは雨の予報が続いてるので
「花散らしの雨」にならなければ良いのですが・・・
■桜・開花
昨日、桜の開花宣言のあったりん地方
今日は久々の雨になりました
このところ晴天続きで花粉症が辛かった私には
恵みの雨でもあります
写真は先週の散歩
いつもの公園・・・

りんちゃん、スカート捲れてますよん
りんの後ろに見えるのはドッグランなのですが
ここの団地のわんちゃん専用なので
よそ者のりんは入ることができません(悲

誰もいないのは
きっとりんのお散歩の時間が
他のわんちゃんたちとずれてるからだよ
そうなんです
りんのお散歩は一日一回
気が向いた時間(大抵お昼頃)に行くので
他のわんちゃんたちに会うことはあまりありません
暖かくなったら
涼しい朝のお散歩に切り替えて、、、そしたら
お友達いっぱいできるでしょう
・・・たぶん
でもね、りんちゃん、誰もいないと
滑り台も独り占めできるしぃ
楽しいよ~♪

今日はズームレンズ付けてきたから
りんちゃんのアップも撮るね~

うふっ、かわいい~
(親ばか)
そうそう、この日は公園のお隣の中学校の入学式でした

真新しい制服がまだぎこちなくて
ちょっと緊張した可愛い新一年生達
昔、むか~しのむすめーずの入学式を思いだしました
(あのころは可愛かったなぁ~)

あら、りんちゃん
お口に何かついてますけど
今日は久々の雨になりました
このところ晴天続きで花粉症が辛かった私には
恵みの雨でもあります
写真は先週の散歩
いつもの公園・・・

りんちゃん、スカート捲れてますよん

りんの後ろに見えるのはドッグランなのですが
ここの団地のわんちゃん専用なので
よそ者のりんは入ることができません(悲

誰もいないのは
きっとりんのお散歩の時間が
他のわんちゃんたちとずれてるからだよ
そうなんです
りんのお散歩は一日一回
気が向いた時間(大抵お昼頃)に行くので
他のわんちゃんたちに会うことはあまりありません
暖かくなったら
涼しい朝のお散歩に切り替えて、、、そしたら
お友達いっぱいできるでしょう
・・・たぶん
でもね、りんちゃん、誰もいないと
滑り台も独り占めできるしぃ
楽しいよ~♪

今日はズームレンズ付けてきたから
りんちゃんのアップも撮るね~


うふっ、かわいい~

そうそう、この日は公園のお隣の中学校の入学式でした

真新しい制服がまだぎこちなくて
ちょっと緊張した可愛い新一年生達
昔、むか~しのむすめーずの入学式を思いだしました
(あのころは可愛かったなぁ~)

あら、りんちゃん
お口に何かついてますけど

■金山散策
りんのケガですが
当日~翌日は全く元気がなく(食欲は有り)
大量出血だったので貧血になっちゃったのかしら?
と心配になり翌日夕方病院に行ってきました
爪が半分剥がれている状態で
数日後には爪が取れるだろうとのことでした
(爪からの出血は多いんだそうです)
傷口を濡らさないようにしていれば
全然問題なし!ということでした
、、ということで、日曜日
新高速料金(一律1000円)になってから
初高速乗りしてきました
秋田中央インターから南へ・・・終点まで
下りたところは雄勝町
先日も行った小野小町の郷です

りんちゃん、盗作ですよっ
犬連れで行くようになって気づいたのですが
道の駅の隣に小さな公園があって
滑り台は
お姫様が乗る「かご」をイメージしているんですね

小町の郷から(ここからは一般道)さらに南へ20分ほど走り
山形県金山町へ
歴史を感じる旧家をそのままにしたお蕎麦やさんで

メニューは、板蕎麦、鳥蕎麦、??蕎麦・・
三種類しかなく、お昼だけしか営業していない
こだわりのお店です
レトロな家屋が並ぶ粋な町並みが素敵だったので
散策してみることにしました

初めてぶらりと訪ねた町は
お気に入りスポットになりました

↑の桜が咲く頃に
また来ましょうね
りんちゃん
当日~翌日は全く元気がなく(食欲は有り)
大量出血だったので貧血になっちゃったのかしら?
と心配になり翌日夕方病院に行ってきました
爪が半分剥がれている状態で
数日後には爪が取れるだろうとのことでした
(爪からの出血は多いんだそうです)
傷口を濡らさないようにしていれば
全然問題なし!ということでした
、、ということで、日曜日
新高速料金(一律1000円)になってから
初高速乗りしてきました

秋田中央インターから南へ・・・終点まで
下りたところは雄勝町
先日も行った小野小町の郷です

りんちゃん、盗作ですよっ

犬連れで行くようになって気づいたのですが
道の駅の隣に小さな公園があって
滑り台は
お姫様が乗る「かご」をイメージしているんですね

小町の郷から(ここからは一般道)さらに南へ20分ほど走り
山形県金山町へ
歴史を感じる旧家をそのままにしたお蕎麦やさんで


メニューは、板蕎麦、鳥蕎麦、??蕎麦・・
三種類しかなく、お昼だけしか営業していない
こだわりのお店です
レトロな家屋が並ぶ粋な町並みが素敵だったので
散策してみることにしました

初めてぶらりと訪ねた町は
お気に入りスポットになりました

↑の桜が咲く頃に
また来ましょうね

■意外とナイーブ?
やっと本当の春がやってきた感のあるりん地方
大好きな「オオイヌノフグリ」群生の秘密の場所に行ってみました
清楚で可愛いお花なのに
どうしてこんな名前がついたのかと
毎年思うのは私だけでしょうか?

りんに邪魔されながらやっとのことで数枚撮って
早々に切り上げ
ここから続く日本庭園に向かってお散歩することにしました

そして
事件はこの写真↑のすぐ後に起こったのでした
あ、みなさん、りんがここからズルズルと落ちた!
と思ったでしょっ?
ちゃんと抱っこしてあげましたのでご安心を
楽しいね~、気持ちいいね~
とテクテク歩いていると
向こうから中型のワンちゃんが飼い主さんをひっぱって
りんのところへ一目散に賭けてきました
お互いにクンクンご挨拶をしていたのですが
突然、そのワンちゃん(ちょっとだけ)ガウガウしたので
りんがビックリして逃げようとしたのですが
リードが絡まって、なかなか離れられず
キャンキャンキャン~と凄まじい声で泣き
やっと抱きかかえた時には
大量の血がボタボタと・・・・(涙
出血は後ろ足の肉球or爪の辺りからだったので
噛まれたのではなく
逃げ回っているときにどこかに引っかかったみたいです
足をティッシュで押さえ、りんを抱え
車まで走って戻り
行きつけの動物病院へ電話したのですが
生憎、今日の診療は午前中だけだったので
留守電に名前と症状を残して・・・
どうして家まで帰ったのか
途中、青信号に変わったのにも気がつかず
後ろの車にクラクション鳴らされたり・・・
年甲斐もなく動揺してしまってました
後で動物病院の先生から電話があり
症状を詳しくお話したら
「ほっといていいですよ。
2~3日して爪が根本から折れるかもしれませんが
大丈夫ですよ」って
2~3日様子をみて病院に連れていくことになりました
りんは食欲もあるし、痛がっている様子もないので
心配はないようです
が、
元気がありません
ショックから立ち直れないのか
大好きな悪戯も、オモチャ遊びもせず
私から離れません
今日のことがトラウマにならなければいいのですが
ココロのキズが早く癒えることを願うだけです

えっ!?
大好きな「オオイヌノフグリ」群生の秘密の場所に行ってみました
清楚で可愛いお花なのに
どうしてこんな名前がついたのかと
毎年思うのは私だけでしょうか?

りんに邪魔されながらやっとのことで数枚撮って
早々に切り上げ
ここから続く日本庭園に向かってお散歩することにしました

そして
事件はこの写真↑のすぐ後に起こったのでした
あ、みなさん、りんがここからズルズルと落ちた!
と思ったでしょっ?
ちゃんと抱っこしてあげましたのでご安心を

楽しいね~、気持ちいいね~

とテクテク歩いていると
向こうから中型のワンちゃんが飼い主さんをひっぱって
りんのところへ一目散に賭けてきました
お互いにクンクンご挨拶をしていたのですが
突然、そのワンちゃん(ちょっとだけ)ガウガウしたので
りんがビックリして逃げようとしたのですが
リードが絡まって、なかなか離れられず
キャンキャンキャン~と凄まじい声で泣き
やっと抱きかかえた時には
大量の血がボタボタと・・・・(涙
出血は後ろ足の肉球or爪の辺りからだったので
噛まれたのではなく
逃げ回っているときにどこかに引っかかったみたいです
足をティッシュで押さえ、りんを抱え
車まで走って戻り
行きつけの動物病院へ電話したのですが
生憎、今日の診療は午前中だけだったので
留守電に名前と症状を残して・・・
どうして家まで帰ったのか
途中、青信号に変わったのにも気がつかず
後ろの車にクラクション鳴らされたり・・・
年甲斐もなく動揺してしまってました
後で動物病院の先生から電話があり
症状を詳しくお話したら
「ほっといていいですよ。
2~3日して爪が根本から折れるかもしれませんが
大丈夫ですよ」って
2~3日様子をみて病院に連れていくことになりました
りんは食欲もあるし、痛がっている様子もないので
心配はないようです
が、
元気がありません

ショックから立ち直れないのか
大好きな悪戯も、オモチャ遊びもせず
私から離れません
今日のことがトラウマにならなければいいのですが
ココロのキズが早く癒えることを願うだけです

えっ!?
■桜はまだかいな?
今日は青空が気持ちの良い一日でした
桜の開花状況も気になることだし
一つ森公園まで行ってみました

桜の蕾は↓こんな感じ

まだまだかな?
でも、この暖かさが続けば一気にふくらんで
再来週くらいにはお花見できそうですね(私的予想)

うふ、気の早いオバサンたちね
りんちゃんも
お花が咲いたらお弁当もって来ましょうね
そして、今日はこんな可愛いわんちゃんに会いました
トイプ~のモコちゃん(8ヶ月)
りんより一ヶ月お姉さんです
でも、大きさはりんの半分くらいなんですよ
りんが巨大トイプ~に見えました(笑

モコちゃんのパパさんは
トイプ~ドルにとてもお詳しくて
いろいろとレクチャーしていただき
お得情報もチラっと教えていただきましたよん

ほらほら、りんちゃんがしつこいから
モコちゃんこまっちゃってるじゃないのぉ

りんは、どこに行っても
誰にでも、とーってもフレンドリー
すぎるのがたまにキズってこともありますが・・・・
桜の開花状況も気になることだし
一つ森公園まで行ってみました

桜の蕾は↓こんな感じ

まだまだかな?
でも、この暖かさが続けば一気にふくらんで
再来週くらいにはお花見できそうですね(私的予想)

うふ、気の早いオバサンたちね
りんちゃんも
お花が咲いたらお弁当もって来ましょうね

そして、今日はこんな可愛いわんちゃんに会いました
トイプ~のモコちゃん(8ヶ月)
りんより一ヶ月お姉さんです
でも、大きさはりんの半分くらいなんですよ
りんが巨大トイプ~に見えました(笑

モコちゃんのパパさんは
トイプ~ドルにとてもお詳しくて
いろいろとレクチャーしていただき
お得情報もチラっと教えていただきましたよん

ほらほら、りんちゃんがしつこいから
モコちゃんこまっちゃってるじゃないのぉ

りんは、どこに行っても
誰にでも、とーってもフレンドリー

すぎるのがたまにキズってこともありますが・・・・
■ドッグラン・お友達編
誰もいない広いドッグランで途方に暮れていると
犬っこ祭りでお友達になった
心ちゃん&心ママさんがやってきました

「心ママさん」って呼ぶには若すぎですよね
かわいらしいお嬢さんです

ココ兄・・・?
もうそんな仲になってたのね(笑

さすがココ兄! 頼りになるわー

パパとママとお兄ちゃんといっしょに来てた
ラブラドールのゲンゾーくん(だったかな?)
たしか、37㎏って言ってたような・・・
憧れの大型犬
小さいわんずに優しいわんこちゃんでした

まぁ、りんちゃんたら!
この後りんはゲンゾーくん(?)の尻尾にビンタされ
慌てて逃げてきたのでした
トイプ~のコリコちゃんも加わって
ますます賑やかに楽しくなってきました

ミニチュアDのさくらちゃんパパのおやつに群がる
トイプ~×2とミニチュアD
りんっ!フライング!!(恥

↓この子たちはファミリーだそうです
コーギーくんはりんと同じ7ヶ月
何故かファミリーに混じっておやつを待つりん(恥

たくさんのワンちゃんに混じって遊ぶりん
いつもと違うりんを発見できて
感動的な時間を過ごしてきました
いっしょに遊んでくれたわんちゃん&飼い主さんたち
ありがとうございました
機会があったらまたお会いしましょうね
犬っこ祭りでお友達になった
心ちゃん&心ママさんがやってきました

「心ママさん」って呼ぶには若すぎですよね
かわいらしいお嬢さんです


ココ兄・・・?
もうそんな仲になってたのね(笑

さすがココ兄! 頼りになるわー

パパとママとお兄ちゃんといっしょに来てた
ラブラドールのゲンゾーくん(だったかな?)
たしか、37㎏って言ってたような・・・
憧れの大型犬

小さいわんずに優しいわんこちゃんでした

まぁ、りんちゃんたら!
この後りんはゲンゾーくん(?)の尻尾にビンタされ
慌てて逃げてきたのでした

トイプ~のコリコちゃんも加わって
ますます賑やかに楽しくなってきました

ミニチュアDのさくらちゃんパパのおやつに群がる
トイプ~×2とミニチュアD
りんっ!フライング!!(恥

↓この子たちはファミリーだそうです
コーギーくんはりんと同じ7ヶ月
何故かファミリーに混じっておやつを待つりん(恥

たくさんのワンちゃんに混じって遊ぶりん
いつもと違うりんを発見できて
感動的な時間を過ごしてきました
いっしょに遊んでくれたわんちゃん&飼い主さんたち
ありがとうございました
機会があったらまたお会いしましょうね
■ドッグランデビュー
ドッグラン「大仙」に行ってきました
りん、初のドッグランです
我が家から車で一時間
運転は次女
後でわかったのですが、タイヤパンクしてました(怖っ

ここのドッグランは屋内、屋外があります
りんは初めてなので、屋内で慣らすことにしました
がぁ、、、
誰もいません
貸し切り・・・?

案の定
りんは隅っこで固まったまま
せっかく1時間もかけてやってきたのに・・(涙
りんちゃん、アジリティもできるみたいよ
遊ぼうよ



ハァ~ッ(´c_`。ヾ)。゜。*.°
ま、初めてですものね・・・
この後、たくさんのワンちゃんたちが来て
仲良く(?)遊びました
そのお写真はまた後日UPいたします
(ボケボケ写真ばかりですが)
りん、初のドッグランです

我が家から車で一時間
運転は次女
後でわかったのですが、タイヤパンクしてました(怖っ


ここのドッグランは屋内、屋外があります
りんは初めてなので、屋内で慣らすことにしました
がぁ、、、
誰もいません
貸し切り・・・?

案の定
りんは隅っこで固まったまま
せっかく1時間もかけてやってきたのに・・(涙
りんちゃん、アジリティもできるみたいよ
遊ぼうよ



ハァ~ッ(´c_`。ヾ)。゜。*.°
ま、初めてですものね・・・
この後、たくさんのワンちゃんたちが来て
仲良く(?)遊びました
そのお写真はまた後日UPいたします
(ボケボケ写真ばかりですが)
■鈍感力
何時だったでしょう?
もの凄い雷で目が覚めたのは・・・
りんはどうしているだろうかと心配になり
サークルの中をそっと覗いてみると
グ~グ~爆睡中ではありませんかっ!

以前読んだ渡部淳一さんの「鈍感力」
思い出してしまいましたよ
りんちゃん!
まさに、アナタは
『今を生き抜く「鈍さ」を持ち合わせている』
実に羨ましい性格ね
尊敬します

雷も怖いけど
テポドンも怖いですね
もの凄い雷で目が覚めたのは・・・
りんはどうしているだろうかと心配になり
サークルの中をそっと覗いてみると
グ~グ~爆睡中ではありませんかっ!

以前読んだ渡部淳一さんの「鈍感力」
思い出してしまいましたよ
りんちゃん!
まさに、アナタは
『今を生き抜く「鈍さ」を持ち合わせている』
実に羨ましい性格ね
尊敬します

雷も怖いけど
テポドンも怖いですね
■世界一おバカな犬・・・

映画 「マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと」
観てきました
笑って、泣いて、可愛すぎて、胸キュ~ンな映画でしたよ
悪戯の場面なんかは我が家の小悪魔りんと重なって
一つ一つのシーンにうなずけるんですよねぇ
そうそう、「バーゲンわんこ」ってところも同じだったり・・・(^^ゞ

まあまあ、りんちゃん
そんなに怒らないで・・・
マーリーは決しておバカ犬ではなくて
周りをハッピーにしてくれるワンちゃんなのよ
もし、機会があったら皆様も
映画館に、、
またはDVDが出たら
是非、マーリーに会ってみてください
あ、ハンカチをお忘れなくね




あら、何でしょう?

りんちゃん、年に一度のエイプリルフールなんだから
もう少し上手なウソ言おうよ
